味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Johannes Trapl Sankt Laurent Reserve |
---|---|
生産地 | Austria |
生産者 | |
品種 | St. Laurent (ザンクト・ラウレント) |
スタイル | Red Wine |
2022/02/24
(2016)
『No.813 タイヤの残り香』 土曜日の話。 以前NHKで放映されていた「つくってわくわく」に出演していたわくわくさんこと久保田雅人さんが工作教室をするとのことで、抽選に送ってみたのだが、なんと当選!ってな感じで、会場であるNHK鹿児島放送局に行き、わくさくさんの工作教室に参加できた次第。 それにしても、わくわくさんはとても楽しく工作を教えて下さるんだな。初めは若干警戒していた娘もワクワクさんの話術に引き込まれて目をキラキラさせていたなぁ。 ほんとすごいな。楽しい時間をありがとうございました。 そしてこの日の夕飯のメニューは… ・ハヤシライス ・グリーンサラダ それと味噌汁といった具合。そしてこの日はオーストリアのヨハネス・トラプルのザンクト・ラウレント・リゼルヴァ2016年をお供に。お久しぶりのオーストリアにこれまた久々のザンクト・ラウレント。抜栓してグラスに注ぐと…ん?お?あ、あぁ…そうだった、ってな感じのゴムの香り。前、ザンクト・ラウレントのワイン飲んだ時も感じたゴムの香り。タイヤっぽい香りなんだよなぁ。そしてタイヤの奥からはグジュっとした果実の香りが感じられる。 そして一口…ブルーベリーやカシス、プルーンのような野性味ある果実の味わい。そしてほんの少し感じる湿り気を帯びた土のニュアンス。奥からうっすらミントの雰囲気。この感じなかなかだなぁ。酸味や渋味もあくまでアクセント的でうまい具合にに液体に混然一体となっている。 ハヤシライスとの相性は抜群。特にきのこが多めに入ってたせいか、ワインとよく合っていたかな。土っぽさや湿っぽさといったところからだろうかな。きのこといえば味噌汁にもなめこが入っていたのだが、意外とこれも相性良し。この日は白味噌だったが、赤だとより合ったのかもしれない。 こうなると、少し濃い味付けの和食なんかにも合うんだろうなぁ。すき焼きとか、味噌煮込みとか。 最初に感じたタイヤ臭も、時間の経過とともに薄まり、果実の香りがより前面に出てきてこれは心地良いなぁと思ったり。 ザンクト・ラウレント。タイヤ香がなければ、もっと良かったのに…なんて思ったり。ごちそうさまでした。
2022/01/06
独特な香りがある。
2021/04/04
(2016)
タンニン少 香り良
2020/12/28
抜栓直後、あれ、クサッ、、、って思ったけども 時間経てばとても美味しくいただけました
2020/03/20
ツヴァイの父親、サンローラン。ツヴァイとはちがってエレガントな味わい。美味しい!
2020/02/14
(2016)
オーストリア ヨハネス・トラブル 適当に買ったビオディナミ。 濃いですねぇ 久しぶりにビオビオしたワインを飲みました。 うっすらした酸味 今日はバレンタイン。 姉と業者さんに チョコレートをもらいました ラッキー♪
2022/01/09
2020/11/21
(2016)
2020/08/01