味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Joh. Jos. Prüm Riesling Kabinett |
---|---|
生産地 | Germany > Mosel |
生産者 | |
品種 | Riesling (リースリング) |
スタイル | White Wine |
2023/03/23
(2008)
ワイン会の二次会 開催者のお宅にて こちらもドイツモーゼルのリースリング しかも2008年 15年もの 美味しくない訳がないです。 いい勉強になりました。
2019/09/19
(2015)
再購入! やはり、美味しい!
2018/12/26
(2015)
我が家のクリスマスディナー、ほうれん草のお浸し、牛丼、ナメコの味噌汁。 お気に入りのリースリング、カビネット。 ほんのり甘いけど、ドライ! 飲みやすい。 一本1人で、開けてしまった!
2018/03/31
(2011)
日本人飲み会の2本目。 ほんのり甘い目、後味スッキリのリースリング。
2015/02/07
(2012)
ヨハン ヨゼフ プリュム リースリング カビネット ずっとワインは消費しているのですが最近vinicaはご無沙汰でした。 プリュムは超優良メーカーでいつのんでも堅牢な創りにびっくりします。もう10年くらい前から「そのうちての届かない値段になっちゃう」と言われつつ未だ据え置き。ありがたい。ドイツのリースリングは本当に手頃な値段でも素晴らしいものが多いですね。
2015/01/23
(2011)
酸味はあるけど結構甘め
2013/05/21
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
JJ プリュム が白では一番すきです。 特にゾンネンウアです。
2017/01/08
(2011)
2016/10/17
(2014)
2015/10/17
(2011)
2015/09/20
(2009)
2015/07/12
(2012)
2015/07/12
(2012)
2015/05/04
(2011)
2015/03/03
(2011)
2015/03/02
(2011)
2015/03/02
(2011)
2015/03/02
(2011)
2015/01/29
(2011)
2014/12/17
(2011)
価格:2,960円(ボトル / ショップ)
2014/10/30
(2012)
2014/08/27
(2011)
2014/08/23
(2012)