味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Joel Gott Napa Valley Cabernet Sauvignon |
---|---|
生産地 | USA > California |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Malbec (マルベック), Merlot (メルロ), Petit Verdot (プティ・ヴェルド) |
スタイル | Red Wine |
2023/05/11
(2017)
ワインバー山崎さんで2本目! カリフォルニア、ジョエル・ゴットのゴット。 ミルキーな樽香!バニラだけじゃなく、キャラメルやココナッツみたいな甘く優しい香り。すごい、これだけで酔える! ダークチェリーとブラックベリーの果実味豊か。アルコールのキツさが全くなく、舌の上から喉ごしまで、スルスルとシルキーな飲み口。 この価格帯のナパ赤を飲んだのは初めて。 本当に美味しいですね。
2019/07/29
(2014)
ナパセミナー、目黒、 フレッシュ、洗練
2019/03/05
価格:4,600円(ボトル / ショップ)
布袋⑧ これも凄く良かったなぁ! 今回ジョエルゴットは白も良かったと、皆さんのランキングを聞いて回った。 白はあまり印象にないが、この赤!いいね! いいよーいい!でも6000なら当たり前と厳しく言ってもいいな。 そもそもねコースより高いワインってあまりいいとは思えなくて。 料理が1万+ペアリング2万とか(笑) それは1部の人なんだよなぁ vinicaやら試飲会行くと麻痺るけど、料理1万+ワイン6千くらいがいいんじゃないかと。 炭酸水しか飲まない人からしたら、アホみたいな値段ですからね! だから6000円はこれが普通であって欲しいなー!
2019/02/17
(2014)
ENJOY♡リピ
2019/02/03
(2014)
美味し♡ ホテルの近所をお散歩してるとリーデルを発見♡東京いいなぁ、、
2018/04/18
(2013)
Joel Gott Wines 'Gott' Cabernet Sauvignon, Napa Valley 2013 日本ではあまりお見かけしないGOTT。ここからカリフォルニアです。安定のカリカベ。 お料理は、チーズの春巻き的なもの。
2015/12/06
(2011)
JOEL GOTT ”11” Napa Valley Cabernet Sovignon 品川のお肉の店でオーダー。 黒果実の香りが豊かかつミントやスパイスが効いているが、タンニンはかなりこなれていて酸味抑えめ、とてもスムーズなワイン。 赤ワインベースの味がしっかりしたタレに、とてもよく合うワイン。 ネットで調べると、セパージュは、カベルネソーヴィニヨン92%、マルベック 5%、メルロ 2%、プティヴェルド 1%、らしい。 んー、いいんじゃない? *\(^o^)/*
2015/10/22
(2011)
価格:6,000円(ボトル / ショップ)
カジュアルレストラン"Taylor's Refresher"(現在の店名はGott's Roadside)。 いつも長蛇の列で泣く泣く諦めた経験のある人も多いこの人気店をはじめジョエル・ゴットはカリフォルニアで数店のレストランを展開し人々の舌を楽しませている。 彼が造るこのワインは、「コストパフォーマンス=満足」の図式を知り尽くす者ならではのクオリティ。 ジョエルの妻であり、Quintessa、Joseph Phelpsなど超一流ワイナリーの元敏腕ワインメーカーでもあるサラ・ゴットが醸造を手がけ、一躍大人気ワイナリーとなっている。 単一品種や生産エリアにこだわる風潮がある中、あえてレベルの高いクロスリージョナルブレンドによりコストパフォーマンスの高いカジュアルワインを造り出すことに成功している。 試飲会。 ジョエル・ゴットが造る本格派のナパ・カベルネ。 ナパ各地のブドウをブレンドしたバランスの良い味わい。 ラベルに記されるナンバーはヴィンテージの下二桁。 チェリー、チョコの香り。 余韻にハーブ。 エレガント。
2014/11/29
(2011)
アップ、またサボり…。まとめて上げて行きます。 これは、美味しかった♪ 物凄く濃厚でまろやか、好み。リピートしたくても、これまた売ってない… スタッフからのBDプレゼント♡
2014/06/14
(2010)
わぁ〜 うまっ〜!*\(^o^)/*!
2021/05/18
2021/04/14
2020/05/09
(2015)
2019/09/23
(2015)
2018/05/21
(2014)
2018/02/28
(2014)
2017/11/02
(2013)
2017/06/23
(2012)
2017/03/16
(2012)
2015/07/17
(2011)