Jean Marie Fourrier Chambolle Musigny 1er Cru Les Amoureuses Vieille Vigne
ジャン・マリー・フーリエ シャンボール・ミュジニー プルミエ・クリュ レ・ザムルーズ ヴィエイユ・ヴィーニュ

3.50

3件

Jean Marie Fourrier Chambolle Musigny 1er Cru Les Amoureuses Vieille Vigne(ジャン・マリー・フーリエ シャンボール・ミュジニー プルミエ・クリュ レ・ザムルーズ ヴィエイユ・ヴィーニュ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り

    基本情報

    ワイン名Jean Marie Fourrier Chambolle Musigny 1er Cru Les Amoureuses Vieille Vigne
    生産地France > Bourgogne > Côte de Nuits > Chambolle Musigny
    生産者
    品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
    スタイルRed Wine

    口コミ3

    • 4.0

      2025/10/15

      (2014)

      志賀高原のホテルにお持ち込み。 ジャン・マリー・フーリエ・シャンボール・ミュジニー・プルミエ・クリュ・オー・ゼシャンジュ・ヴィエイユ・ヴィーニュ2014を頂きました。 若干リムがブリックかかったしっかりとしたルビー色。 チェリーやダーク・ベリー・ジャム、アースにほんのりとスパイスなど未だ果実味い主体の綺麗なアロマ。 アロマ同様に美しい凝縮感の果実味で、程よい酸味からの細かく程よく溶けたタンニン。中間のボリュームからアースやアイアン、スパイスなど香る長い余韻まで、とても美しく仕上がっておりました。 まだまだ行けそうでしたが、ラスト・ボトルでした。

      ジャン・マリー・フーリエ シャンボール・ミュジニー プルミエ・クリュ レ・ザムルーズ ヴィエイユ・ヴィーニュ(2014)
    • 4.5

      2016/09/17

      (2014)

      昼飲み、パトリス・リオン2013、モワンヌ2013、フーリエ2014のシャンボール レ・ザムルーズ飲み比べセット。 フーリエのラルムが多くて、均一に流れて綺麗。 香りは、モワンヌが甘ーいヴァニラとフランボワーズが強くスパイシー、後の二つはまだ硬い感じ。 三つとも、とっても旨味があって、幅広い料理に寄り添って、主張は強くなくても芯が強いみたいな感じ。 飲み比べないと解らないけど、フーリエが一番酸がしっかりして、骨格が強い印象です。 リオンは、30分でかなり香りはがでてきて、モワンヌは最後、梅干し系のすっぱさがでてきた。 好みはフーリエ。あーおいし。

      ジャン・マリー・フーリエ シャンボール・ミュジニー プルミエ・クリュ レ・ザムルーズ ヴィエイユ・ヴィーニュ(2014)
    • 2.5

      2021/09/26

      ジャン・マリー・フーリエ シャンボール・ミュジニー プルミエ・クリュ レ・ザムルーズ ヴィエイユ・ヴィーニュ