Jacob's Creek Classic Shiraz Cabernet
ジェイコブス・クリーク クラシック シラーズ カベルネ

2.83

747件

Jacob's Creek Classic Shiraz Cabernet(ジェイコブス・クリーク クラシック シラーズ カベルネ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • プルーン
  • 木樽
  • ブルーベリー
  • カシス
  • ブラックチェリー
  • 黒コショウ
  • ラズベリー

基本情報

ワイン名Jacob's Creek Classic Shiraz Cabernet
生産地Australia
生産者
品種Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Syrah (シラー)
スタイルRed Wine

口コミ747

  • 3.0

    2023/07/06

    シラーズが昔好きでな。懐かしみ。 これハーフなの。 ハーフ使いやすい。

    ジェイコブス・クリーク クラシック シラーズ カベルネ
  • 2.5

    2023/06/21

    (2021)

    素晴らしい、ニューワールド。さすがシラーズ&カベルネ。こうでなくては。果実味とスパイシーなピリリ感。いいデイリーだなあ

    ジェイコブス・クリーク クラシック シラーズ カベルネ(2021)
  • 3.5

    2023/04/12

    (2021)

    ■ジェイコブス・クリーク クラシック ■オーストラリア ■シラーズ/カベルネソーヴィニョン ベリー系の香りで、口に含むとプルーンの濃いジャムのような味わいから、胡椒のようなスパイス感があり、余韻は中程度でバランスがいいと感じました! これはおいしぃ〜^ ^ しかしアクアパッツァ風パスタには合わなかったのでチョコレートと美味しくいただきました♪

    ジェイコブス・クリーク クラシック シラーズ カベルネ(2021)
  • 4.0

    2023/03/18

    (2021)

    出張帰りに初ジェイコブス・クリーク。しっかり目のタンニン、いいスペインワインよりマイルド(辛口ではない)だけどフレッシュな酸。あとミネラル感? ストーンサークルも良かったし、オーストラリアワインも良いかもしれない。

    ジェイコブス・クリーク クラシック シラーズ カベルネ(2021)
  • 3.0

    2023/03/16

    (2021)

    デイリーテーブルワインにしてはシラーズのスパイシーな濃さとカベルネソーヴィニョンの重さがしなやかなタンニンと相まってなかなかです。青紺ベリーに濃厚なプルーンソース、カシスに黒胡椒やプラムなどこのお値段にしては想像以上な展開でした。気になるのがシラーズとカベソの配合比ですが調べても見当たらない。どなたかご存知でしょうか? ジェイコブスクリークはシャルドネがコスパ素晴らしく美味しかったのでこちらの白壁を試しましたが大正解。コノスルと同じくこのJCもニューワールドの廉価お気に入りワイナリーとなりました。

    ジェイコブス・クリーク クラシック シラーズ カベルネ(2021)
  • 3.5

    2023/03/11

    (2020)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    こちらのワインは 初めて頂きました。 フルーティーでベリー系 飲みやすいです(^^)/

    ジェイコブス・クリーク クラシック シラーズ カベルネ(2020)
  • 3.0

    2023/03/02

    (2021)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    久しぶりに飲んだJCのワイン。 1000円以下のAUSデイリーはこれかイエローテイルシリーズが美味しいですね✨ 外観は紫がかった濃いガーネット、粘性も強めであることから熟した葡萄をしていることが見てとれる。 香りのボリュームもあり、黒系フルーツやブラックカラント、クローブや胡椒、フレッシュなミントの要素が感じとれる。 口中では凝縮した果実味にツンとくるスパイスのアクセント、まろやかな甘味と穏やかな酸味、中程度のタンニンで纏まっている。 (ALC 14%) 900円ちょっとの価格ではあるがしっかり系の赤ワイン好きからしてもこれは良い♪

    ジェイコブス・クリーク クラシック シラーズ カベルネ(2021)
  • 2.5

    2023/02/26

    (2021)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    ジェイコブス クリーク シラーズ カベルネ 飲みやすいけどわりとしっかり、でもぐいぐいいける。辛味渋味なく。 お肉とかと合いそう。

    ジェイコブス・クリーク クラシック シラーズ カベルネ(2021)
  • 4.0

    2023/02/25

    (2020)

    フルーティで甘い。 後味は酸味が強め。

    ジェイコブス・クリーク クラシック シラーズ カベルネ(2020)
  • 2.5

    2023/02/13

    オージービーフのハンバーグなんかと合う。 リキュールの様なツンとした感じが好き嫌い分かれる。 700円台で買えたが、それなら買いの金額。逆にそれ以上なら残念かも。

    ジェイコブス・クリーク クラシック シラーズ カベルネ
  • 2.5

    2023/02/09

    フルーティで食事で花が咲く。良いデイリー。

    ジェイコブス・クリーク クラシック シラーズ カベルネ
  • 2.5

    2023/01/29

    (2021)

    お気に入りに登録

    ジェイコブス・クリーク クラシック シラーズ カベルネ(2021)
  • 3.0

    2023/01/29

    (2021)

    香りは豊潤で力強く、熟したカシスやブラックベリー、ハーブ類、野草などを思わせ、やや野趣を感じさせる印象。まろやかな酸味と滑らかな渋味。 ミートソースと合わせました。

    ジェイコブス・クリーク クラシック シラーズ カベルネ(2021)
  • 2.5

    2022/12/28

    (2020)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    重いけど後味はすっきり。色濃いめ。ミネラル香?口に含んだ瞬間スパイス感ののちにベリーの香り。タンニンのしつこさを感じさせない後味。

    ジェイコブス・クリーク クラシック シラーズ カベルネ(2020)
  • 2.5

    2022/11/03

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    頭痛ちょっと

    ジェイコブス・クリーク クラシック シラーズ カベルネ
  • 3.5

    2022/10/21

    (2021)

    力強く豊潤な香りは、熟したカシスやブラックチェリー、バラの花、紅茶の葉やチョコレートなどを思わせる。まろやかな甘味と酸味、滑らかな渋味。後半はタンニンがじわじわと存在感を現して、やや長めの余韻へ導くような印象。

    ジェイコブス・クリーク クラシック シラーズ カベルネ(2021)
  • 3.0

    2022/09/21

    (2020)

    大好きなオーストラリアのシラーズ もはや外さないなぁと思う 銘柄が違っても特有の鼻通りがあるけど、これがテロワールなのかな でもこれはツンとした感じもあって、いつものとは少しだけ違う個性もある 日常飲みにはオーストラリアのシラーズが一番好きかも

    ジェイコブス・クリーク クラシック シラーズ カベルネ(2020)
  • 2.5

    2022/09/07

    (2020)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    オーストラリアの赤。シラーズ、カベルネ・ソーヴィニヨン。薄いが悪くはない。「美味しいワイン」の予兆はある。

    ジェイコブス・クリーク クラシック シラーズ カベルネ(2020)
  • 3.0

    2022/09/01

    (2020)

    ジェイコブス・クリークのシラーズ・カベルネ 2020 オーストラリア シラーズ、カベルネ・ソーヴィニヨン この日は午前で仕事が終わったので海へエスケープ♫ ↑何となく既視感のある写真と文章(笑) 海でのんびりした後は中華街で坦々麺食べて帰りました(^^) しばらく忙しかったですがひと段落したので、時間あるときにのんびり皆様のアップを拝見したいと思います♫

    ジェイコブス・クリーク クラシック シラーズ カベルネ(2020)
  • 3.0

    2022/08/22

    マイベンチマーク

    ジェイコブス・クリーク クラシック シラーズ カベルネ
  • 3.0

    2022/08/15

    少し飲みたくて、ハーフボトルを700円程度で成城石井で購入。 純粋に美味しいです。

    ジェイコブス・クリーク クラシック シラーズ カベルネ
  • 3.0

    2022/08/12

    熟成されてないのか普通のガーネット色 香りはカベルネっぽい香り 酸味が控えめでタンニンさも感じられバランスがよく 余韻もやや長め

    ジェイコブス・クリーク クラシック シラーズ カベルネ
  • 3.0

    2022/06/29

    (2020)

    1日目はとても良い 2日目あれれ。 イエローテイルに続き値下げしましたね。1000円以下でこれは素晴らしい。

    ジェイコブス・クリーク クラシック シラーズ カベルネ(2020)
  • 3.0

    2022/06/19

    (2019)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    ベリー系のアロマと甘味 タンニンはあまり感じない カジュアルワインだがバランスは良く開けてすぐ飲める カベルネとシラーズのセパージュも絶妙な高コスパワイン カルボナーラと合わせたがやっぱり合わない

    ジェイコブス・クリーク クラシック シラーズ カベルネ(2019)
  • 3.5

    2022/05/14

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    酸、土草>乳牛の香り。 味は酸メインで穏やか。最後、後味に少し甘味もあり。飲みやすい。

    ジェイコブス・クリーク クラシック シラーズ カベルネ
  • 2.5

    2022/04/28

    (2020)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    昔飲んだことあるかもしれないけどなんとなく気になって買ってみた。 色は透き通った濃いめの赤紫色… ベリー系の甘〜い香り… 飲んでびっくり…! 甘〜い! でもただ甘いジュースみたいのとは違うタンニンの渋い感じとスパイシーさもある酸味も少し感じる… しっかりした味で飲みやすい赤ワインだと思う。 またまたびっくり… オーストラリアワイン恐るべし…。

    ジェイコブス・クリーク クラシック シラーズ カベルネ(2020)
  • 3.0

    2022/04/14

    (2020)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    豆系と相性良かったです!

    ジェイコブス・クリーク クラシック シラーズ カベルネ(2020)
  • 3.0

    2022/04/09

    (2020)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    土曜の昼下がり、気楽に飲めるワインを求めて近くのスーパーで購入。イエローテイルのと迷ってこちらに。ベリー系の甘い香りとスパイス。タンニンはしっかりと感じられますが、まろやかで飲みやすい。イエローテイルにも言えることかも知れませんが、適度に甘味もあって、まろやかで、バランスも取れている。気軽に飲みたい時に重宝しそうなワインです。

    ジェイコブス・クリーク クラシック シラーズ カベルネ(2020)
  • 4.0

    2022/03/16

    (2020)

    少し冷やして。果実と樽の風味のバランス良し。

    ジェイコブス・クリーク クラシック シラーズ カベルネ(2020)
  • 4.0

    2022/03/15

    (2019)

    価格:999円(ボトル / ショップ)

    フレーバーが強く、スパイシーさが後からくるオーストラリアのミディアムボディ。 半分にしとこうと思っても、ミディアムだと飲みやすくていつの間にかたくさん飲んでいる件。 N.Y.C.SANDの新味・ピスタチオキャラメルサンドも美味しい(^^)

    ジェイコブス・クリーク クラシック シラーズ カベルネ(2019)