味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Jacky Truchot Morey St Denis 1er Cru Les Sorbés |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Morey Saint Denis |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2020/12/09
(2010)
ジャッキートルショ 2010????? 2005年に引退したが自家消費用に毎年このキュヴェだけ300本作ってる非売品 熟成したら絶対に☆5 あと記録に残しておくため なんで☆5かの説明がないので追記 ☆4.5までであればテロワールとドメーヌの実力、熟成でハッキリとした功徳が達成可能なのだが今回のトルショーは評価される層が違う。 慈愛と厳正の二項対立かと思えば隔たる層の観察ができぬ四次元的膨張が始まる。要素の観察以前に目の前にあるものの認識ができるかどうか、集中力と心のキャパが必要。まだ要素の対立が見えている時点で主と客の共在が達成できていないのでそこは熟成の仕事なのかな、と思い熟成したら絶対に☆5とコメントした。 普通に飲めばそれまでなのだが何事も集中の向こう側には深淵が待っていて文字通り奥が深い。ワインは宗教や歴史ゆえの意思の純性が高く他のものと比べると向き合いやすいんだろうな。禅や行、または創作物に対する没頭なんかでの別層の認識は才能がいるしその場で客観視できるものではなくなってしまう。
2021/04/30