味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | J. Hofstätter Müller Thurgau |
---|---|
生産地 | Italy > Trentino-Alto Adige |
生産者 | |
品種 | Müller Thurgau (ミュラー・トゥルガウ) |
スタイル | White Wine |
2018/02/20
(2014)
旧正月が明けましておめでとうございます!! 良いんです、良いんです、自分の都合よく節目で仕切り直し!! 次は新年度で仕切り直しです(笑) イタリア トレンティーノアルトアディジェ ミュラートゥルガウ100% 透明感のある淡いグリーンイエロー色。 香りはうっすらメロン。 久々の口に含んだ時の立体感ワイン。味わいとしてミネラリーなワインとは思わないけど、塩味すら感じるような球体のような立体感を感じまーす。 何かに包まれたような球体を転がすように口の中で味わう。 やっぱりミネラルという言葉で表現されてしまうんだろか?? 余韻も香りも弱いけど、程よい酸味と気品あるブドウの凛とした感じ。 全ては塩味の効いた球体パッケージに包まれる。 すっごく皮目がパリッと焼けた焼き魚が食べたい!!٩( ᐛ )و 時間とともに余韻がちょっぴり感じられるようになってきた。 焼き芋(笑) こういうミネラリーなワイン共通なのが、冷やしてミネラル感を味わうもヨシ、温度を上げて強過ぎない果実感を汲み取って楽しむもヨシって事ですかね。 はい、全ては去年の出来事……(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ )
2018/01/25
(2014)
2014 ホフスタッター ミュラー・トゥルガウ DOCアルト・アディジェ トレンティーノ・アルト・アディジェ/イタリア 〈1月23日二次会ワイン・その1〉 昨夜は、日本酒と日本酒文化を楽しむ会で石川のお酒、手取川と狂言(とてもわかりやすいレクチャー付き)を楽しんだ後、もともとの同行者2名、初対面の方4名の計7名で二次会。荒木町のワイン・バーへ。 とりあえずの白はすっきりサッパリ系の南チロルのミュラー・トゥルガウ。 外観は、緑がかったクリアーなベージュ。柑橘系の香りに、さわやかでプチプチした感じの クリスピーな口当たり。キレイな酸とミネラルの塊のような硬質さが気持ちの良い清涼感。 ワインを飲んでいることを意識させないワインと言うのでしょうか…喉を湿し会話を弾ませるためのワインとしてちょうど良い感じ? 二次会メンバーの中には、何と女流棋士の方もいらして、会話は将棋を中心に回っていましたが、この後、思わぬ展開に⁉︎ (続く)☆
2017/09/15
(2014)
2017/05/11
(2014)
2016/05/25
(2014)
2015/10/20
(2014)