味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | I Clivi Clivi Galea |
---|---|
生産地 | Italy > Friuli-Venezia Giulia |
生産者 | |
品種 | Friulano (フリウラーノ) |
スタイル | White Wine |
2018/05/04
(2012)
小さい蛤と大きな蛤の食べ比べ☺ こんなに小さなハマグリは初めて❗ 九十九里のこのハマグリはこのサイズなら 禁漁ではないらしい。 あ、ワイン、ちょっと思い出せない☺
2017/04/26
(2012)
価格:3,704円(ボトル / ショップ)
前に間違えて2本買ってしまったワインの2本目。イ クリヴィ の コッリ オリエンターレ デル フリウリ ガレア ビアンコ 香りは、ステンレス熟成ではあるが、ボトル差があるのか、1本目には見られなかった少し酸の効いたパイナップルの香り、少し温度が上がってくると、花の香り?味は、少し甘くて、後味にしっかりした苦味、1本目よりしっかりしたワインという印象を受けました。樽は使っていないというのは少し驚き。 合わせたのは、ヒラメのカルパッチョとボンゴレビアンコ、デパートで買ってきたアサリは美味い。ヒラメも、ソースではなく塩胡椒で頂きたいぐらい旨味が濃い。カルパッチョの野菜に白が合わない、双方の苦味を引き立てる。生野菜とワインは合わないかな、特にウリ科の野菜には合わないかも。
2017/04/07
(2012)
価格:3,704円(ボトル / ショップ)
香りは、洋ナシや薄い桃の香りがしつつ、妖艶な花の香りも引き込まれるアロマでした。味は、軽い酸味とちょっと甘みがあり、ブーケにミネラル香や桃を感じながら、余韻は、長くは無いけど、クセがなく良いワインです。初めてのフリウラーノ種でしたが、ガルガーネガほど力強くは無い、アルネイスほどとんがってなく、ヴェルナッチャほど苦味が無いという印象、少しクセやパワーが足りない感じですね。ガレアは樹齢が高いということでしたが、そのせいもあるかな。それとも、2012年だから飲み頃すぎてるか? 合わせたのは、ボンゴレビアンコ、ピザ、春はアサリが美味い。
2016/03/07
(2012)
しっかりしたフリウラーノ(^ー^)ノ
2014/11/13
(1999)
半熟卵とほうれん草ソースにトリュフ フリウリのワインがあわせられました。すっきりした酸とミネラル!! 至福!! @銀座 資生堂ファロ
2014/01/21
(2005)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
上品な香り辛口の中にほのかな甘さ
2014/01/21
(1999)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
遅積みらしい厚みのある味わい。香りは甘やか口に含むとスパイシーでドライ。 時間かけて飲みたい。 輸入元はパシフィック洋行さん。 飲んだのは茅場町ターブルドットさん。 ボトル価格は予想。
2019/09/17
2018/06/18
(2015)
2017/06/10
(2011)
2016/11/22
(2000)
2015/08/09
(2006)
2015/06/22
(2011)
2015/05/28
(2006)
2015/03/22
(2006)
2015/03/22
(2011)
2015/02/20
(2011)
2015/02/01
(2001)
2014/09/08
2014/08/02
(1999)
2014/07/17
(1997)
2014/05/21
(2005)
2014/05/21
(2005)