Henri Ehrhart Riesling Réserve Particulière
アンリ・エーラール リースリング レゼルヴ・パルティキュリエール

2.95

542件

Henri Ehrhart Riesling Réserve Particulière(アンリ・エーラール リースリング レゼルヴ・パルティキュリエール)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • レモン
  • 青リンゴ
  • 白い花
  • グレープフルーツ
  • マスカット
  • 洋梨
  • 蜂蜜
  • ライチ

基本情報

ワイン名Henri Ehrhart Riesling Réserve Particulière
生産地France > Alsace
生産者
品種Riesling (リースリング)
スタイルWhite Wine

口コミ542

  • 3.5

    2023/03/20

    色の美しいアルザスのリースリングは 薄黄色の花畑に迷い込んだような印象 少し甘くて酸味が爽やかで今の季節に           似ていていい✳︎

    アンリ・エーラール リースリング レゼルヴ・パルティキュリエール
  • 3.0

    2023/03/06

    (2019)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    華やかな香り。フルーティで美味しい。

    アンリ・エーラール リースリング レゼルヴ・パルティキュリエール(2019)
  • 3.0

    2023/01/11

    (2019)

    今夜は魚ということで、切らしていた白を近所のカルディで慌てて調達。目当てのミュスカデはなかったんだが、代わりにアルザスが。やっぱ魚には酸味でキレの良い、西のミュスカデ、東のアルザス、日本の甲州あたりでしょうかね。ドイツのモーゼルとかラインのリースリングは学生時代良く飲んだけど、あれは気候もあって凍らせてから絞るせいで、糖度が高くなるらしいけど、オーストラリアとか新世界やアルザスはあくまで辛口のようです。

    アンリ・エーラール リースリング レゼルヴ・パルティキュリエール(2019)
  • 3.0

    2022/11/21

    (2019)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    KALDIに並ぶHenri Ehrhartのリースリンク、ゲヴュルツトラミネ、エーデルツヴィッカーを制覇する最後はリースリンク。 ドイツのリースリンクとは一線を画す辛口だ。 ブドウが同じだからワインの味も同じと思ってはいけない。 食事は牛肉ピーマン人参春雨炒めのラー油onで白ワイン向けではないが違和感もなし。 3種を賞味した結論は、ゲヴュルツがダントツ。ドイツのリースリンクが好きな人はドイツのを飲むべし。 12.5%

    アンリ・エーラール リースリング レゼルヴ・パルティキュリエール(2019)
  • 3.0

    2022/09/29

    (2019)

    この前のが甘かったから落差で辛いです〜

    アンリ・エーラール リースリング レゼルヴ・パルティキュリエール(2019)
  • 2.5

    2022/09/03

    (2019)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    アルザスのリースリング 少し尖った酸味と柑橘果皮の苦味 香りは乏しい スモークサーモンのマリネと合わせてまあまあ

    アンリ・エーラール リースリング レゼルヴ・パルティキュリエール(2019)
  • 3.5

    2022/08/13

    かわいい花畑〜♡て感じ。 はちみつの香り。 軽やかだけどシャバくはない。

    アンリ・エーラール リースリング レゼルヴ・パルティキュリエール
  • 3.5

    2022/07/04

    フランス、リースリング ミネラル感があってスッキリ美味しい。

    アンリ・エーラール リースリング レゼルヴ・パルティキュリエール
  • 3.5

    2022/04/24

    (2019)

    アルザスのリースリング。 香りは弱めですが、飲み口はフルーティで控えめな酸味があり飲みやすいです。 海よりかは山よりの料理に合うと思います。 美味しい白ワインでした。

    アンリ・エーラール リースリング レゼルヴ・パルティキュリエール(2019)
  • 4.0

    2022/04/14

    カルディのリースリング♪

    アンリ・エーラール リースリング レゼルヴ・パルティキュリエール
  • 3.0

    2022/02/28

    (2019)

    価格:1,197円(ボトル / ショップ)

    香りはリースリングらしい華やかな感じですが、なかなか力強い苦味とコク。

    アンリ・エーラール リースリング レゼルヴ・パルティキュリエール(2019)
  • 3.5

    2022/02/28

    珍しくフランスのリースリングがあったので

    アンリ・エーラール リースリング レゼルヴ・パルティキュリエール
  • 3.0

    2022/02/03

    (2019)

    アルザスのリースリングです。フレッシュで辛口。ワインのドキュメンタリー映画で、リースリングはゴムホースを切ったみたいな香りがすると言っている人がいたけど、ちょっとわかるような、少しケミカルな味わいを感じました。笑

    アンリ・エーラール リースリング レゼルヴ・パルティキュリエール(2019)
  • 4.0

    2022/01/31

    アプリコットの香り 柑橘系でスッキリとした味わい。 美味しい。

    アンリ・エーラール リースリング レゼルヴ・パルティキュリエール
  • 3.0

    2022/01/30

    (2019)

    コスパ良い

    アンリ・エーラール リースリング レゼルヴ・パルティキュリエール(2019)
  • 3.0

    2022/01/29

    (2019)

    辛口、程よいミネラル。 魚にあう。 牡蠣、鰤しゃぶ、ホタテバターに合わせました。

    アンリ・エーラール リースリング レゼルヴ・パルティキュリエール(2019)
  • 2.5

    2022/01/25

    今週はカルディのセールが好みのものばかり! 吉祥寺さとうの丸メンチ、ジューシーなのにさっぱり!リースリングと良いペアリングー(^^)

    アンリ・エーラール リースリング レゼルヴ・パルティキュリエール
  • 3.0

    2022/01/18

    カルディに売ってる アルザスのリースリング 1500円ぐらい 雑味?はちょっとあるけど うまいリースリングでした けっこう冷やして飲みました

    アンリ・エーラール リースリング レゼルヴ・パルティキュリエール
  • 4.0

    2021/12/30

    (2019)

    癖なくうまい

    アンリ・エーラール リースリング レゼルヴ・パルティキュリエール(2019)
  • 3.5

    2021/12/22

    (2019)

    爽やかな甘さ 濃厚でしっかりした味わい

    アンリ・エーラール リースリング レゼルヴ・パルティキュリエール(2019)
  • 3.0

    2021/12/22

    (2020)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    ペトロール香あり。リンゴなど爽やかな果実の香り。美味しいが、あと少し味に深みがあると最高。

    アンリ・エーラール リースリング レゼルヴ・パルティキュリエール(2020)
  • 3.0

    2021/09/22

    (2019)

    価格:1,317円(ボトル / ショップ)

    このリースリング、 スッキリしているのに甘味が程よくて円やかで 美味しい。 花と蜂蜜の様な香りが良かった〜♪( ´▽`)

    アンリ・エーラール リースリング レゼルヴ・パルティキュリエール(2019)
  • 3.0

    2021/09/21

    (2019)

    久しぶりのリースリング。スッキリしたレモンやグレープフルーツの香りに少しペトロール香も。

    アンリ・エーラール リースリング レゼルヴ・パルティキュリエール(2019)
  • 3.5

    2021/09/18

    花の香り 味わいはバランス ややシュワ? グイグイ注意

    アンリ・エーラール リースリング レゼルヴ・パルティキュリエール
  • 3.0

    2021/09/18

    カルディにて中華に合うワインフェアで購入。 辛口に近かったので、スッキリ飲みやすい。

    アンリ・エーラール リースリング レゼルヴ・パルティキュリエール
  • 3.0

    2021/09/16

    カルディでお値打ちで購入! 飲みやすくてすっきり。 個人的に好きな飲み口で、これはまた買いたい〜❗️ よそ様に味を述べれる程達者ではない素人なので、あくまでも自分向けのメモとして…

    アンリ・エーラール リースリング レゼルヴ・パルティキュリエール
  • 3.0

    2021/09/13

    うま。スパイシーなエスニック香。花梨のような甘みも漂う。レモンのはっきりした酸味。酸味と甘味のコントラストが魅力的。白い花の香り。リースリングらしいエキゾチックなペトラール。若干樽っぽい

    アンリ・エーラール リースリング レゼルヴ・パルティキュリエール
  • 3.5

    2021/09/11

    (2019)

    価格:1,317円(ボトル / ショップ)

    このまま赤の季節に移行か、とほくそ笑んでいたらまた暑くなってしまったので、白の延長戦。 アルザス産の方がリースリングやゲヴュルツもストラクチュア感を感じます。まろやか、というか… 夏の名残のアルザス。ディーリアスをお供にどうぞ、といったところでしょうか。

    アンリ・エーラール リースリング レゼルヴ・パルティキュリエール(2019)
  • 2.5

    2021/08/16

    (2019)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    アルザス。アンリ エーラールのリースリング。 カルディで購入。 控えめな青リンゴ、柑橘、白い花の香り。酸味は豊かで、口に含んだ瞬間から柑橘の果皮のような苦味。 2日目。ハチミツとカラメルが感じられるようになりました? 2000円くらいだったかな。リーズナブルな一本。

    アンリ・エーラール リースリング レゼルヴ・パルティキュリエール(2019)
  • 2.5

    2021/08/08

    (2019)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    リースリング初体験、スッキリとした甘さ。飲みやすい。これだけでは物足りない。次、何飲もうか?

    アンリ・エーラール リースリング レゼルヴ・パルティキュリエール(2019)