


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Guado al Melo Antillo Bolgheri | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Toscana | 
| 生産者 | |
| 品種 | Sangiovese (サンジョヴェーゼ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Petit Verdot (プティ・ヴェルド) | 
| スタイル | Red Wine | 

2022/04/06
(2019)
自宅。 あたりの高コスパボルゲリ。 万人受けするバランスの良さ。

2020/06/07
イタリア 以前 時空さんが 飲まれていたワイン やっとチャレンジ出来ました。 プルーンの香り バランスの良い美味しい ワインでした。

2020/04/18
(2017)
以前、ZAZIEで頂いて美味しかったワインをリピート♪チョコレートに還元臭、それから豆のような香りがあります。まだ届いたばかりで温度が低いので、もう少し時間を置いてみます。 おぉ、温度が上がると開いてきて、あの時の香りが蘇ってきます。コクのあるカシスや冷涼感と、ナチュールらしい香り。豆感が寄与してるのかな?それから野いちご感も☆ フライドチキンと合わせてみたら、カシス感が増して紫花の香りも感じられます。やっぱり美味しいですね(^^) そんな感じのワイン。

2020/03/07
(2017)
突撃っ!!2回目のZAZIE訪問! こちらは自然派のサンジョベーゼになります☆少しウリっぽさがありながら、香りの下の方から土のニュアンスを湧き上がるように感じ、そこから続くカシスや黒果実の香りが心地良いです(^^) 何かは分かりませんが、白ワインに通ずる香りを感じます。何の葡萄だろ?不思議な気分になりました☆そして、合わせた豚肉料理と凄く相性が良かったです♪美味しいですねぇ♪ そんな感じのワイン。

2020/02/18
(2017)
ボルゲリって言葉聞くとなぜかワクワクしちゃうオッサンです(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎アゲアゲ イタリア トスカーナ サンジョヴェーゼ50% カベルネソーヴィニヨン25% プティヴェルド25% 黒みがかった濃いめなルビー色。 カシス、ブラックベリー。スミレ、スパイスなどの香り。 抵抗なく口に中にすべり込むしなやかな飲み口。 ベリー系の果実の味わいが広がり旨味も感じる。 全体的に綺麗な印象で、樽熟成のリッチさがほ〜んのりと余韻を潤わせて良い感じ。 サンジョヴェーゼ好きな人でも納得出来ちゃう? それぞれのブドウがバラバラそうで案外まとまってる。 美味しい。 実質☆3.4

2018/06/24
グラストにて。

2017/03/16
(2014)
イタリア。

2016/12/16
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
サンジョベーゼ70%ながらボルゲリらしいカベルネの味わいが絶妙。

2016/07/14
(2014)
バールメンタ

2016/01/08
(2013)
そうきたか!

2015/01/24
サンジョベーゼ種が好きなんで、 店員さんに吊られて飲んだのですが、 個人的にはそこまでではナイ感じです。

2014/12/07
(2012)
コレも一昨日のガッロで☆ 毎回ソムリエにタップリ説明してもらって選んでいるのですが、もう忘れてしまいました♫
2014/09/11
(2012)
酸の効かせ方がなかなかよい. ラベルも個性的.
2025/02/27

2023/10/07

2022/10/24

2018/11/03

2018/05/05

2016/03/08

2015/07/02
(2013)

2015/04/21
(2013)
2015/02/11

2014/12/01
2014/07/24
(2012)