


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Giovanni Borella Giovannino | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Toscana | 
| 生産者 | |
| 品種 | Sangiovese (サンジョヴェーゼ), Montepulciano (モンテプルチャーノ), Canaiolo Nero (カナイオーロ・ネーロ), Trebbiano Toscano (トレッビアーノ・トスカーノ), Malvasia Lunga del Chianti (マルヴァジーア・ルンガ・デル・キアンティ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2021/12/12
(2020)
BIB

2021/06/13
2020年12月のワイン。 Casale Rosso Toscano Giovannino コップでグビグビ。
2018/07/30
これ、意外に美味い❣️

2017/09/18
うーん 家飲みサイコー
2017/06/28
トスカーナの自然派ボックスワイン、ノンヴィンテージだけどスーパーのキャンティより美味!

2017/04/29
ボックスワイン。朝から飲んでしまう危険。

2017/02/27
(2016)
酒石が多くて、毎回キラキラしていました(笑) 複雑さはありませんが、何にでも合わせやすそうで美味しいです。

2017/02/12
初のバックインボックス(^^) どうなのかな?と思ったけど、何だ?これは?って感じ。 熟成した香りもありつつ、微妙に炭酸を感じる爽やかな味。 美味しい(^^) これから、毎日一杯づつでも飲めるって嬉しい。

2016/04/01
コイツで猪バラのワイン煮込みを作りながら味見。 BIBだけに軽めだけれども、しっかり酸もありなかなか好印象 この前飲んだスペインのもそうだけど、近年BIBは馬鹿に出来ないクオリティですね。 ハーブ、イチゴジャムの香りが主体
2016/02/29
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
はじめてのボックスワインです! 軽めで、食中酒に最適です。コスパもいいので、リピートありです。 人気でなかなかないみたいのが、残念です…

2016/02/24
ついに〜箱ワイン(≧∇≦)ウチはワイン消費量も多いので、コスパのいい美味しい箱ワインあればと試してみました。寒い今の時期に限定ですけど、これが。。当たり!フレッシュで果実味もありまろやかで美味しい〜あっという間に無くなりそう。近所のピザ屋のテイクアウトと(^ー^)ノ

2015/12/30
バッグインボックス?って初めてです。 今みたいな長期休みに家に置きたい…いや、良くないな。家から出られなくなりそう。
2014/08/09
いちしまさんの家

2017/08/11

2017/07/14

2017/07/08
2017/02/16

2016/03/22
2016/01/24

2015/12/07
2015/06/12
2014/07/04