


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Gïk (Blue Wine) | 
|---|---|
| 生産地 | Spain | 
| 生産者 | |
| 品種 | Albariño (アルバリーニョ), Grenache (グルナッシュ), Syrah (シラー), Macabéo (マカベオ) | 
| スタイル | White Wine | 
2020/03/08
ドンキで購入。青いワインということで、面白半分に買ってみた。緑がかったキレイな青だが、味はワイン好き人にとっては拍子抜けするかもしれない。よくよく味わえばプルーンのようなレーズンのような味わいがあり、甘いのが好きな人には受けるだろうが、なんかワインじゃない感が強かった(笑)

2018/12/26
真っ青。 味的にはともかく、青くて綺麗でした。

2018/05/27
その他

2018/05/13
一時期話題になった青ワイン。 話のネタに一回飲むのはいいかな。見た目重視で味は二の次。

2017/11/28
なんかよくわからん青ワイン! 白ワイン系。イタリアとかスペインぽい感じ。アタックはかなり甘い。はっきりと白桃、あとハーブ感。 シュナン・ブランとSBを混ぜたような。 追記:ワイン名はgik blue wineとのこと。

2017/11/19
青ワイン。やや甘口

2017/11/16
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
青いワイン、初めて頂きました。 香りはちゃんと白ワインしてます。これはやや甘口なのですが、そのせいか後味に若干ブルーハワイ感を感じます。 甘さに慣れればスイスイ飲めてしまうくらい飲みやすいです。スッキリ甘いカクテルみたいな液体。この色なのにとてもフルーティーなんですよね。不思議な気分です。 何だか色が違うだけでこんなにも神秘的な飲み物になるんですね。色合いもおつまみに、楽しみながら頂けます。 そんな感じのワイン。
2017/10/07
青いです。甘いです。

2017/09/24
えっ、、、 なんだこれ、、、 世界初の青ワイン 味わい大きくコメントは控えるが甘味が強く梅酒に近いか インパクトや見た目を重視するケースならばあり

2017/09/17
飲んでみたかった スペインの青ワイン。 品種:アルバリーニョ・グルナッシュ・シラー・マカベオ 辛口と書いてあったけど、 甘ったるい感じがした。

2017/09/03
笑。たまたま見つけちゃったので…。 スペインの青ワイン、ジック。 で、なんとタッカルビに合わせてみた。 赤と青の奇妙な組み合わせにもかかわらず、 なんとなく良い感じ®︎ チーズタッカルビはリピ確実やな。 白花、甘くそして爽やかな香りのする青ワイン。 これからの季節はオフシーズン!? 食欲減退作用の色であることは間違いないので、 ダイエッターの自分には良いかw
2017/08/03
Blueのワイン(^-^)/

2017/05/05
メキシコ友達のお気に入りワイン

2017/04/03
青いワイン。甘口。美味しい。

2020/04/19

2019/07/09

2019/06/26
2019/05/09

2018/12/07
2017/11/23

2017/09/17

2017/08/15

2017/08/12
2017/08/04
2015/11/01