味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Gérard Metz Klevener de Heiligenstein |
---|---|
生産地 | France > Alsace |
生産者 | |
品種 | Klevener de Heiligenstein (クレヴネル・ド・ハイリゲンシュタイン) |
スタイル | White Wine |
2025/08/17
Klevener de Heiligensteinというアルザスの珍しいワイン 品種はSavagnin Roseとのこと 普通のサヴァニャンもまだ飲んだことがない 栓は天然コルク+圧搾コルクのタイプ 色はやや黄色っぽい 香りは蜂蜜、白い花 ライチの香りもだいぶ控えめにある 香りは甘い印象 味は酸味がやや穏やか、甘味が少しある トータルでみると辛口の部類 トラミネール系なので、確かにゲヴュルツトラミネールのライチとかのアロマティックな香りをかなり控えめにした印象がある 普通に結構うまい 魚介料理よりクリーミーな鶏肉料理とかが合うと思う
2022/08/14
(2017)
『Klevener de Heiligensteinは“Savagnin Rose” (サヴァニャン・ロゼ)とも呼ばれ、またKlevenerは Traminer(トラミナー)と同一とみなす説もある…』 ブラインドしたら、必ずゲヴェルツと答えると思います…
2017/12/03
(2015)
サヴァニャン ロゼ...このワインのブドウ品種の別称です。果実味あるほっこりした柔らかな味にほんのり甘み。
2017/11/14
(2015)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
アルザス グラン クリュのひとつ、ムエンシュベルグ。 リースリングの銘醸畑のムエンシュベルグ、ここの畑は一度は飲んどいても損はないかな。比類なきキャラ。
2016/12/27
(2012)
ヒコバルで。クレヴネル!好み!!
2014/02/10
(2010)
アルザス白ワインとオマール海老のスープ^_^
2024/04/06
(2019)
2017/12/30
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2016/03/27
2015/03/06
2014/11/15
(2009)
2014/07/10
2014/06/16
2014/06/07
(2010)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)