味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Gérard Bertrand Dom. de l'Aigle Pinot Noir |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2022/12/26
(2018)
Gérard Bertrand Dom. de l'Aigle Pinot Noir 2018 ジェラール・ベルトラン ドメーヌ・ド・レーグル ピノ・ノワール 【忘備録】 この日はNワインさんの試飲会でした。 南仏蘭西のランドックのピノ? 結構美味しいピノ・ノワール♡ chambertin様の投稿から盗用♡ “ ピノ・ノワールとしては濃いめで黒みがかった赤。 ベリーの香りは比較的重心が低めですが、若い割に楽しめる印象。 味わいも固さや収斂性等若すぎる感じもなく、ブルゴーニュに比べると酸味は円やかで飲み易く感じますが、緩くはないので美味しく飲めるピノ・ノワールですね。”
2022/07/28
(2019)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
福袋でゲットした我が家からしたら高級ピノ(笑)さすが美味しい。香りはいちご系、酸味と渋みが心地よく、上品な果実味に余韻が長くて綺麗。たまには奮発するもんですね。
2021/10/23
(2018)
休日前のお楽しみは行きつけのショップのワインくじで14等(笑)だったラングドック・ルーションのピノ・ノワール。 1年半前に2017をいただいてなかなか好印象でした。 ゾロ目の777ポスト。(^_^) ドメーヌ・ド・レーグル(ジェラール・ベルトラン) 2018ピノ・ノワール バックのラベルにデメテール認証のマークがありますので、ビオという事になりますが、2017にはなかったみたいです。 ピノ・ノワールとしては濃いめで黒みがかった赤。 ベリーの香りは比較的重心が低めですが、若い割に楽しめる印象。 味わいも固さや収斂性等若すぎる感じもなく、ブルゴーニュに比べると酸味は円やかで飲み易く感じますが、緩くはないので美味しく飲めるピノ・ノワールですね。 17の方がやや酸味のトーンが高くてそちらの方が好みだったように記憶していますが、こちらも悪くありません。 3500~4000円とこの地方のワインとしてはやや高めなのが難でしょうか。 半分残して明後日のお楽しみに。 翌日は月例会なので中1日開きますが、どうなっているでしょうか。 【10/24 中1日おいた3日目】 月例会で中1日おいてフラワリー、ハーブのような香りに。 少し酸味が増しましたが、美味しくいただけます。(^_^) 【その他】 ラングドック・ルーションのワインというとお手頃価格でカジュアルなものが多く、赤はグルナッシュ、シラー、カリニャン、サンソ-等が思い浮かび、ピノ・ノワールというイメージはあまりありません。 昔は時折飲んでいましたが、やはりグルナッシュやカリニャンが多かったように思います。 それもそのはずで、ラングドック・ルーションで初めてピノ・ノワールを植えたのがドメーヌ・ド・クロヴァロンで1989年の事だそうです。
2020/04/27
(2017)
本日は急遽、私用で早退・休みをとりましたので、家飲み。 南仏、ラングドックのドメーヌ・ド・レーグル(ジェラール・ベルトラン) 2017ピノ・ノワール。 IGP オート ヴァレ ド ロード と言われてもわかりませんでした。(笑) 濃く、深みのある赤紫の色合い。 良いですね。 凝縮感あるベリーの香りはブルゴーニュでも上質な村名クラス以上に思いますし、美味しいです。 味わいにももう少し凝縮感と酸味があるととも思いますが、十分美味しいと思います。 ラングドックはピノ・ノワールには向かないイメージでクロヴァロン等は例外かと思っていましたが、それ以上に好みの味わいで嬉しい驚きでした。 まあ、4000円近いので美味しくなかったら困りますけど。(笑) 例によって半分残して明日のお楽しみに。 【4/28 2日目】 2日目もへたる事なく、美味しくいただきました。もう少し熟成させても楽しめそうな気がします。 もう少しお手頃な価格だと嬉しいですが。(>_<) 【その他】 ショップ情報です。 ドメーヌ・ド・レーグルの畑は、リムー地区の中でも最も標高が高い場所にあります。畑の一部は、かつて有名なブルゴーニュの生産者、ジャック・プリウールと同じ所有者のものでした。現在もその畑を受け継ぎ、密植型のブルゴーニュ式の畑で、ブルゴーニュ品種を中心に栽培されています。美しい景観に囲まれた標高500m以上の高台畑は、東の地中海と西のボルドーから絶えず風が吹き込む独特の環境。そのお陰で病害虫が付かず、健康で凝縮感のあるブドウが生まれ、冷涼で独特な気候を十分に生かしたワイン造りが行われています。 こちらのピノ・ノワールは、かつて有名なブルゴーニュの生産者、ジャック・プリウールと同じ所有者のものだった畑で、伝統的な密植型のブルゴーニュ式の栽培方法で造られるブドウを使用しています。収穫はすべて手摘みで行い、直接空気圧プレス機で圧搾。その後、アルコール発酵を経て100%オーク樽で熟成されます。(50%新樽)発酵は、DRCなどが使用しているフタのない上部開放型タンクでゆっくりと発酵をさせる方法で造られています。 (終わり) 【その他 2】 ローカルネタですが、亀田製菓の柿の種のピーナツ比率が6月から変わるとの事。 人気投票の結果、これまでの柿の種6:ピーナツ4が7:3になり、ピーナツが減るそうです。 ピーナツ好きな方はお早めにお求め下さい。(笑)
2020/04/21
(2017)
今回は、部屋の温度なので、ちょっと高め。 色は普通に綺麗。開けたてから赤いベリーの香り。甘味が強く、とても飲み易い。ブラインドだったら、新世界のピノノワールだと思うかも。醤油ベースの出汁を舐めた後、バター系の樽を感じた。 コスパ抜群。店での値段が少し高かったが、それでも許せる範囲かな。 確かに美味しいんだけど、感動しないのは何故だろうね。強いて言えば、余韻か。 長岡にあるショップのソムリエさんオススメの1本。信頼できる。
2019/05/05
(2015)
ドミノピザ 近所のショート 久々ピノ 値段高い。 食事が強いので、ピノは可哀想だった。 ケーキを食べた後に、ゆっくり飲む感じにはよい。
2019/01/20
(2015)
価格:2,800円(ボトル / ショップ)
久しぶりのピノノワール。最近ジェラールベルトランがすきすぎて、ピノも行ってみようかなと手配したこちら。抜栓30分もすると一応しっかりとしたピノのあの香りが立ち込める。幸せなアロマ。ちょっと甘めで奥行きも足りないけど、アロマはかなりいい。 リピートはわからないけど、久しぶりのピノはやっぱりアロマこそがピノと思わせる幸せな時間でした。
2018/10/27
(2015)
今月はラングドック ピノ・ノワール
2018/10/23
2013年。優しい味で美味しかった!
2018/02/26
(2014)
ピノ・ノワールらしい美味しい一本
2018/02/08
(2015)
五反田エシェゾーにて
2017/09/30
(2011)
軽い。香りはよい。樽の香りがほんのり。
2017/07/03
(2014)
潰れて覚えてない
2017/02/08
(2012)
フランス・ラングドックのピノ・ノワール♡ /ジェラール・ベルトラン 月曜日、優しいピノが飲みたくて開けました♪正に私が飲みたかったピノ・ノワール❢ イチゴやフランボワーズの芳しい若々しいアロマ、後から少しスパイシーさ。バランスにすぐれた可愛らしいピノでした(_ _*) …そして、2/7火曜日大好きだったJが横浜に戻ってきた…おかえりなさい!ヽ(´∀` )ノ …変わらない素敵な声、楽しいMC、そして明るい笑顔…行ってよかった(。・・。)♡ でも、もう最後にしよう…Jありがとう❢ …以上、独り言です^^; みなさまドン引きしないでくださいませ(_ _*) ピノ・ノワールは恋の味♡なんちって◟່◞ુ່ あ…いい年して、失礼いたしましたm( _ _ )m
2016/08/31
(2012)
エノテカピノ6本セット 2本目〜!
2016/08/28
(2012)
価格:2,160円(ボトル / ショップ)
フランス、ラングドック地方のピノ。 ブルーベリー主体に、ブラックチェリーと微かにラズベリー。 茎などの青い香りに陰性でスパイシーな樽香。 前半の要素はしっかりしているが、後半から余韻は短め。 それでもブルゴーニュのような雰囲気はあります。
2015/12/27
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
南の方のピノ。若い果実味が特徴的な一方、意外にしっかりとした果実味も。
2015/11/28
(2012)
久しぶりにピノが飲みたくて 探してもらいました。開けたては 酸味があったけど 1時間経てば程よく解けてきました。 美味しい^_^
2015/04/28
(2012)
価格:2,000円(ボトル / ショップ)
酸もタンニンも少なく、線が細いライトボディです。 香りは小さい黒果実(ブルーベリー)でシンプル。 ソフトなタンニンが余韻を期待させてくれるのですが、驚くほど短い余韻に拍子抜けしました(^_^;) エレガント系ワインというでしょうか、全体的な要素が、少ない・短い という中でバランスは取れています。
2015/03/29
(2012)
うまい!今日の二本はこちらの勝ち!
2014/10/23
(2012)
ピノノワール。綺麗なすっきりベリー味。 自然派じゃないのに、ちょっとそんな香りと味がした気が。
2014/10/23
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
少し香ばしい感じ。ブルゴーニュだが、少し熟した感じもあり、アメリカぽいかも。なかなか美味しい。 ¥2700
2014/10/04
(2011)
とっても飲みやすい
2014/08/21
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ジェラールベルトランのドメーヌ・ド・レーグル 久しぶりのピノノワールでとても美味しかったです☆
2014/05/15
(2011)
自宅 尖ったところがなく、美味しい
2014/03/23
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
エノテカ 南仏のピノ この値段にしては、複雑な味わいで美味しい
2013/12/16
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ランドック・ルーシュンのピノノワール、果実味の香りと酸味のバランスが取れて美味しい。ピノは、¥2000を超えないとデーリーで美味しいのになかなか当たらないのがないもしれない。
2023/04/28
2021/12/16
(2018)
2020/07/26