


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Fratelli Wines Sette | 
|---|---|
| 生産地 | India | 
| 生産者 | |
| 品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Sangiovese (サンジョヴェーゼ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2022/09/06
フラテッリ・ワインズ セッテ 2015年 以前インド出張時に購入したものですが、なかなかいけますね。時間が経つとダークチョコの香りも。

2020/03/20
(2017)
初めてのインドワイン。 サンジョベーゼとカベルネソービニオン。 思ってたより重厚でしっかりした味わいで、 時間が経つと香りも豊かに。 インドワイン侮れません。

2020/03/02
(2017)
出張先のバンガロールで店員さんに勧められて購入したインドワイン。 ビンテージは2017と比較的若めのワインですが、軟らかで滑らかなタンニン、濃厚で熟したベリー系、チョコレートのニュアンスからはそれを感じさせません。 余韻も楽しめて満足度は高いです。贅沢言うともう少し香りの広がりがあれば文句無しです。 が、それも些細なこと。ゆっくり味わって飲みたくなるワイン。 ステーキ、チーズとの相性抜群です!

2020/02/01
(2012)
初めてのインドワイン。クライアントのおすすめのインド料理店にて。インドでワインを作っているとは知らなかった。少し土のニュアンスは感じたけど普通に美味しい。重厚でありながら飲みやすく、スパイシーなテイストがインド料理に合う。食べ過ぎて翌朝まで胃が重く苦しかった…

2018/10/13
ムンバイその3。サンジョベーゼとカベソー。柔らかくシルキーで飲みやすい。

2018/03/10
(2013)
インド出張土産( ^ω^ ) インドワイン、やるなぁ✨

2017/05/05
(2012)
インドのお土産。最近インドワインの品質向上が目覚ましい!

2017/03/03
(2012)
ムンバイのシーフードレストランでその2。フラッテリのセッテ、2012。サンジョベーゼとカベソー。インドワインも洗練されてきたね。

2024/02/22
(2022)

2021/07/23

2018/07/22

2017/05/20
(2012)

2016/09/21
(2012)

2013/12/14
(2010)