味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Finca Patagonia Reserve Pinot Noir |
---|---|
生産地 | Chile > Central Valley > Maule Valley |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2023/09/12
(2022)
チリのピノ。あまり特徴が出ていない、若くてあっさりした野苺。パタゴニアというとアルゼンチンのイメージがあったが、チリ・太平洋側もパタゴニアと呼ぶのですね。
2023/06/06
肉が食べたいです
2022/09/03
(2019)
フィンカ・パタゴニア ・リザーブ・ピノ・ノワール! “ダークチェリーのような、濃いルビーレッドの色。ストロベリー、スグリのような果実を思わせる香りに、サンダルウッド等香木のように柔らかく漂う甘いスパイスの香り。活き活きとした果実味、滑らかな舌触りが感じられます。酸味、甘み、穏やかな渋みのバランスが良く、料理と合わせ易いワイン。豚肉や鳥肉など白身の肉料理、和洋中問わず合わせ易いワインです。”
2022/05/07
(2021)
パタゴニアレゼルヴピノ2021 深みのあるガーネット カシスやブルーベリーのパワフルな果実香にcfの茎のようなグリーンの香りが入り混じる 熟成期間も短期であり樽由来の要素は強くは感じられない アフターにも引き続きカシスやプルーンといった黒寄りの紫果実の香りが抜けて行く アタックからしっかりとドライ 酸は穏やかで豊かな果実味、典型的なチリピノ 明確に凝縮感に欠け、タンニンも絶対量が少ない分かりやすい低価格帯のピノであり、それを隠そうともしない清々しさ 1,000円台中盤程度のチリピノ 一応下に1つキュヴェのある上位版とされているがプレミアム感のあるような仕上がりではない デイリーとしてはやや高く強豪も多い価格帯にあって特筆すべき点も特段見当たらないのは辛いところ コノスルなら価格的には下のヴァラエタルやシングルヴィンヤードシリーズでお釣りが来るし、数百円積めば20バレルズまで手が届くとなるとこれを選ぶ必然性は特段ないかもしれない
2022/04/29
(2021)
あっさり 少し薄く感じた
2022/04/26
間違えて2回目 ネットで1000円くらいだったと思う。 チリ産、ピノノワール スパイシーだがあっさり、飲みやすいピノノワール
2022/02/02
(2018)
赤ワイン5本福袋 8554円 通常価格1,738円 2番目に安い価格のもの。 色はピノらしく透明感のあるワインカラー 味は好みではありませんでした。 (初めてきざきざさんみたいに同じ高さに揃いました)
2020/12/09
渋み苦みあり、フルーティーさは少ない しかし、徐々になじみ、カドがとれてくる チリ、パタゴニア産ピノノワール ネットで950円
2020/10/03
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
香りはさほどだけど、軽く飲みやすい。 この値段でいえば美味しい
2020/03/29
(2017)
チリ赤ワイン。ピノノアール種であっさりと爽やかで、やや酸味強い味わい。
2019/10/14
(2016)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
チリのピノ この値段でも、やっぱりブルゴーニュより好きかも(*^^*)
2018/11/18
(2016)
パタゴニア! ジューシーな果実。果実を噛み締めたような感覚にとらわれる赤です。 チリワインの荒さは、ここ5年で急激に洗練された気が。何にせよ、美味しいワインに出会えて僥倖。
2018/09/17
(2016)
ピノアール種のチリ赤ワイン。スッキリとした中にほのかな樽薫と渋みと甘みのバランスが良い!上品な味わい。
2018/01/07
本日2本目。先程こブルゴーニュルージュとは正反対に甘口のワイン。ピノ100でこんなに甘くなるのは驚きます。
2017/12/29
(2015)
今日は昼から!
2017/12/15
チリはいいですね!
2017/07/07
(2015)
チリのピノ、牛の煮込みと。しっかりしたぶどう味にスパイスも感じて過去に飲んだことにあるピノとは違うイメージ。お料理がカベソーでもよさそうなくらいだったので丁度よかった。
2024/04/24
2024/02/28
2024/01/13
2023/12/15
2023/11/18
2023/09/30
(2022)
2023/01/18
(2021)
2023/01/03
2022/12/11
2022/09/20
2022/06/27
2022/06/26
2022/05/04
(2021)