味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Finca Flichman Reserva Malbec |
---|---|
生産地 | Argentina > Cuyo > Mendoza |
生産者 | |
品種 | Malbec (マルベック) |
スタイル | Red Wine |
2022/03/05
昨日のシャルドネを飲み干し深夜1時前開けてしまった…こちらマルベック。そういえば昔誰かがマルベックにハズはないから!迷ったらマルベックを買えと。アルゼンチンあんまり飲まないけどこれはまぁまぁいけます。ちょっとアルコール風味、香り強いけどお肉とかと一緒なら問題ない。明日は焼肉だしちょうどよいかも。
2017/06/26
(2014)
価格:1,188円(ボトル / ショップ)
フィンカ・フリッチマン レゼルバ・マルベック2014 エレガントな味わい。
2017/01/05
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
近所のリサイクルショップにて購入。定価の4割引程度。同じワインがたくさんあるから業者からの物だろうとは思う。 今回は、この店が使えるのかということと、マルベックの特徴の確認を。 始めはちょっと酸が強いくアルコールが浮く感覚もあったけど、時間がたつと気にならなくなった。ちょっと味が薄く感じたけど状態とはあまり関係ないかな。とりあえず、リサイクルショップだけど、少なくとも強いタイプのワインなら利用できそう。 細かくて丸みのあるタンニン。複雑なハーブの香り。軽やか。フランスのビオみたい。マルベックって、甘くてトロッとして凝縮感があるイメージだったけど、こういうフワッとしてハーブの香りがするタイプもある。造り方によって全然かわるのね。
2016/03/19
(2014)
先輩宅 2本目 マルベック 微炭酸で甘みのあるワイン
2015/07/16
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
オーク樽の香りに柔らかいタンニン。 マルベックは丸みがあって深みがあって大好き。
2019/12/16
(2018)
2016/09/18
(2013)
2016/07/10
(2014)
2016/01/11
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2015/04/04
(2013)
2014/08/14
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)