味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Feudi di San Gregorio Lacryma Christi del Vesuvio Rosso |
---|---|
生産地 | Italy > Campania |
生産者 | |
品種 | Aglianico (アリアーニコ), Piedirosso (ピエーディロッソ) |
スタイル | Red Wine |
2022/02/22
ラクリマクリスティ! フレッシュですねー! フルーティというよりは、果実味がグッとくる感じ!
2022/02/07
柔らかな果実味に、上品な美味しさいうんですかね。 ヤマヤで1600円やったんで購入。
2021/07/14
(2019)
自宅 日本橋三越イタリア展 南イタリアらしいが、ガッツリ来る甘さではなく、爽やかな甘さ。 悪くない。
2021/01/01
土着品種ピエディロッソとアリアニコをブレンド。 もぎたての果実のようなフレッシュ感とやわらかなタンニンがとけこんだ上品な美味しさが口の中を心地よく広がっていくなあ。 バランスのとれたミディアムボディ 新年最初の赤ワインは、やはりアリアニコ。 しかしここのアリアニコは、大好き。 アリアニコ、バルベーラ、ロエロアルネイス、サンジョベーゼ、ネロダーヴォラ(フィッリアート社)は、イタリアワインの葡萄品種の中でも大好きな品種です。
2020/08/07
「キリストの涙」の伝説で有名なカンパーニャ赤 フレッシュな果実味とやわらかなタンニンの上品な美味しさ 土着品種ピエディロッソとアリアニコをブレンド。イキイキとしたルビー色の外観、そして赤い果実の優しい香り。色合い後香りからイメージする通りの味わいで、もぎたての果実のようなフレッシュ感とやわらかなタンニンがとけこんだ上品な美味しさが口の中を心地よく広がっていきます。森の果実を思わせるバランスのとれたミディアムボディ。
2020/02/08
(2013)
程よいタンニンと、ミネラリー。 青っぽさと若干のスパイシー。 ツンとしたところもある、可愛らしいワインでした。 好きなワイン♫
2020/01/19
(2017)
杉なや皮のアロマ。ずっしりとしたタンニンにブラトクチェリー、ブラックベリーの苦味のあるフルーティな甘味。
2020/01/19
(2015)
土着の個性を感じます
2019/07/22
フレッシュな果実… 木苺、ブラックベリーなどの甘酸っぱい香り。 自分的にはややイチジクの香りも感じたかな… 割と好み!
2019/04/28
ラクリマ・クリスティ フェウディ・サン・グレゴリオ ブドウはピェディロッソ。フルッティ・ディ・ボスコ、森の小さな赤い果実。野趣あふれる果実や花、草の香り。 信州牛のタリアータと。抜群に合います。
2018/06/18
(2015)
あっさり。
2018/04/01
(2015)
一大イベントのお祝いに、ずいぶん前から好きなサン・グレゴリオ。 初日は思っていたより酸味が強く感じたけど、二日目美味しい♡ しっかりした果実味。
2018/01/03
(2015)
価格:1,900円(ボトル / ショップ)
酸味が強く、白の如くスッキリ飲めるが、タンニンも程よく感じて主張もある。 華やかで幸福感が湧くベリー系な香りの後に、樽の香りも感じられる。 その分食事には合わせにくいかも。 2015年もの。
2017/12/02
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ラムチョップと蒸し野菜のバーニャカウダと。ミネラル感、だんだん美味しくなってくる感じ。
2017/03/01
(2015)
価格:2,322円(ボトル / ショップ)
先日、山口県立美術館で開催中の「ポンペイの壁画展」に行ってきました。 特にポンペイに興味があったわけでもなく、(実はポンペイがどこかもよく知らなかった、、、)たまたま近くに行く用事があったので寄ってみただけだったのですがなかなか面白かったです。 酒の神が描かれた壁画が多くあり、ワイン作りが盛んな土地だったようでとても興味を引かれました。 ポンペイはナポリ近くのローマ帝国の都市で、2000年前に近くのヴェスヴィオ火山の噴火で滅びたそうです。 へぇ~( ̄ー ̄) 今もその辺りってワイン作ってるのかなー?なんて気になって調べてみたら、その噴火した火山の名前が入った、ラクリマ・クリスティ デル ヴェスヴィオというワインがあるそうで、早速購入してみました。 さてさて、ポンペイのお味は、、、 色は少し紫がかった澄んだ紅。 香りは、花とかラズベリー、甘酸っぱ系の香りです。 飲むと、香り通りの甘酸っぱジューシー系。濃すぎず薄すぎず、ちょうどいい具合です。 後味の渋みも、強すぎないけどちゃんと感じられてちょうどいいです。 2015なので熟成とかじゃないだろうけど、なんかちょっと枯れ葉か土みたいな香りもして、甘酸っぱいだけじゃないのが良かったです。ちょっとシソっぽい感じもあります。 高級感とかはそんなにないけど、こうゆうジューシー系は結構好きです! ローマ帝国に思いを馳せながら、テルマエ、じゃなく家の狭い風呂に入り、当時の人が何を食べてたのかなーなんて思いながら食べた2日目のハヤシライスにとても良く合いました。 トマトソースなんかにも合いそうな感じですねー。 白も買ったので楽しみです。
2016/11/23
(2014)
価格:2,700円(ボトル / ショップ)
年間350万本を生産する大手ワイナリー。 カンパーニア州 アヴェッリーノ県 ソルボ・セルピコ。 300ヘクタールの自社畑を所有し、その他地元農家と長期契約に基づいた畑も300ヘクタール所有(カンパーニア、プーリア、バジリカータ)。 USA、ドイツ、日本、スカンジナビアなど50カ国以上の国に輸出しています。 土、ベリーの香り。 タンニンは程々。 酸がはっきりしている。
2016/09/17
(2011)
グラスによって風味が違うというので試してみた。…まじだった!
2016/08/27
普通に美味しい。こなれ感があり、滑らかでまろやかな印象。
2015/03/29
(2011)
安定の美味しさ!バランスよし!
2015/01/29
(2013)
2000円のワインくじに入っていた。甘め、フルーティ。
2015/01/21
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
カンパーニャの「キリストの涙」 ラクリマ・クリスティ・ロッソ。土着品種のピエディロッソとアリアニコのブレンド。 香り少なく今夜のワインはダメかな?と思い飲み始めだが、ちょっと予期せぬアクシデント!二時間以上飲みことを止め外出!! 先程戻りめげずに開けたワインを一杯。ん~美味しくなってる( ´∀`) アリアニコらしいカカオ・チョコレートな香り。ワインって不思議だな(о´∀`о) 昨夜作って一晩寝かせた「牡蠣のオイル漬け」クックパッドに教わり作ってみました。ん~美味しいって言えば美味しい!でも普通。バルで頂いてるオイル漬けにはかなり遠いね。こちらは☆2.5かな^^;
2015/01/10
イタリア・カンパーニャのラクリマ・クリスティ。ご存知キリストの涙、という意味のワインです(*^^*)
2014/12/31
酸味と果実実が押し寄せる
2014/11/05
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
すっきりフレッシュで飲みやすい。 濃いめイタリアンに合いそう。 数年寝かせてみたらまた違うのかなー。
2014/08/26
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
またまた、お気に入りのフェウディ社のロッソ
2014/06/21
キリストの涙
2014/06/07
(2011)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
しっかりしたワイン。軽めが好きだけどこれはおいしい。
2014/05/23
(2011)
ラクリマ・クリスティ(ハッピーフライデーで一杯200円プラスおつまみ付き(#^.^#))
2014/05/20
あー美味しいな♪ なんだか素直ですごく飲みやすい! (ラベル小さすぎ(≧∇≦))
2014/01/13
三連休の締めに(^^;;