味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ferrocinto Magliocco |
---|---|
生産地 | Italy > Calabria |
生産者 | |
品種 | Magliocco (マリオッコ) |
スタイル | Red Wine |
2022/01/22
トルコ風ハンバーグと一緒に。
2021/07/24
イタリア土着マリオッコ。イタリア土着はいわゆるワインの教科書で言われる全体のまとまりとは全く別のところに座していて、これもそう。デコボコしている仕上がり。果実味豊かでタンニンもザラつきのある感じ。でもキレはさっぱりとしていて、後味も爽やかな苦味。どの要素も他の要素と相容れようとはしていないが、それはそれということで許容してしまう。イタリアならではの仕上がり。
2021/03/26
(2019)
カラブリアの土着品種、マリオッコ。 久々に飲みたくなったので手に取った。 相変わらず軽やかな割にタンニンバリバリ! 昔飲んだっきりだったけど、求めていた味だけにブレてなくて良かった^ー^ 普通に美味いしコスパ良いので3.5。 二日目に飲んだらタンニンが落ち着いたのか飲みやすさが増した。 ・・・が、自分が求めているのは初日のタニックな味わいなのでちと物悲しくもあった^^;
2021/03/14
(2019)
先週の日曜日 いつもやったら翌日仕事やし、日曜日は白と決めてるんやけど(赤飲むと、どうも仕事がダルくなるのだ)。昨日白やったから、どうしても赤が飲みたくなって開けてしまう。 テヌテ・フェッロチント マリオッコ マリオッコ…聞いたことない。いかにも南部イタリアって名前だけど。 カラブリアの土着品種なんですと。 ボルドーのような濃いガーネット。 香りは意外にも清涼感のあるシダーと、樹脂のような香り。 黒い果実、カシスとブラックベリー、ドライプラムの甘苦さ、タンニンは細かくてサラサラしていて洗練された印象。香ばしく焦げたカラメル。 チョコレート。 余韻には旨味と甘味が舌に残って、ふわっと濃い色の花の香りが昇ってくる。 初めて試す土着品種ですが、なんとなくメルローに似てるような気がしました。 美味しかったんですわ、これが。 なんまり見かけないけど、また飲んでみたいなぁ。
2021/03/12
(2019)
土着品種マリオッコ。イタリアは楽しい。
2020/11/08
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
舌に軽い刺激、黒い果実系の飲みやすいワイン
2020/03/18
(2018)
カラブリアの。 同じ3月生まれでも アフロディーテとバルゴのシャカの扱いは違うぞってお話しで。 見覚えあるようなないような… メルローのような果実味の品種でした。ボトルで開けても印象は変わらなかった。さすがイタリア。 瓶底にはオリと僅かな結晶 新たに連れていただいたピザの美味しいお店にて おぉ飲んでるなぁ
2019/12/03
(2018)
フェッロチントのマリオッコ。素朴な赤果実の凝縮感。奇をてらわない素直さ。毎日飲みたいうまさっす!!
2019/08/09
カラブリア。初マリオッコ 開けたてはわずかに発泡を感じる。どこまでもナチュラルに変に果実味ドカンではなく丁寧にワインを作った~って感じ。素朴にうまい~って味わい。農夫的うまワイン!!
2018/08/25
(2016)
Primo Fileja con peperoni e cruschi alla rosamarina パプリカ、クルスキ、ローザマリーナの自家製フィレイヤ クルスキは唐辛子をカリカリに干した食材、でもほとんど辛くない。 ローザマリーナはシラスと唐辛子の発酵食品、辛い塩辛、ご飯が進みそう(^○^) フィレイヤは穴あきショートパスタ。
2018/08/25
カラブリア州の続き。 マリオッコ。なんとなくスパイシー。 ガリオッポ。これは唐辛子にあうワイン(゚_゚;)。スパイシー。 ナスのコロッケ、激うま。 フィレイヤ、変わった食感のパスタ。 ンドュイヤのミートボール。真ん中だけ激辛(゚_゚;)。
2018/02/22
(2015)
兵庫県垂水のイタリアン ランチで飲んじゃいました
2017/12/13
(2015)
カラブリア マリオッコ!
2017/12/03
(2015)
京都の夜
2017/11/09
(2015)
以前飲んだのは2013ぶり。ヴィンテージは2015 誕生日でもないのに白トリュフのパスタと共に 確かアルバ産 パスタの麺も白トリュフ練り込まれてます! 以前はお付き合いで飲んでたワインへの不信感からの解放か☆4 今は少しワインに慣れ舌に物差しがついたので☆3.5 変わらず美味しく 変化が舌の上で程よく感じられます 幻の品種を今でも栽培し続けてる。 と言う事はもはや幻ではなくなる? パスタに合わせてもらいました(前回もトマトパスタと合わせてた)
2017/11/02
吉祥寺のワインバーにて。 カラブリアの赤と炒り銀杏とミモレット♬
2017/09/28
(2015)
価格:700円(グラス / レストラン)
イタリア、カラブリオ州のフェッロチントというワイナリーのマリオッコ100%の赤。 秋刀魚の燻製と頂きましたよ。 「ちょっとクセありますよ」って前フリの通り、これまたブドウからは想像つかない香りが。なんやろう… ドライフラワーだそうです! (ドライフラワーまじまじと匂いだことないなんて言えない… 黒系の果実。 タンニン、果実味のバランスがとてもよくて、ボリュー厶そこまでごっつくない(ので秋刀魚にも合うね)。
2017/09/18
(2015)
カラブリア、マリオッコ。ブルーベリー、ストロベリー、チェリー。フレッシュな果実と優しい甘みに溢れる。
2017/06/18
(2015)
久しぶりに飲んだら美味しかったです。
2016/11/21
(2013)
年内の日曜日があと5回しかないって知ってました?? イタリア カラブリア マリオッコ100% 濃いねぇ。濃いルビー色。 そしてナパのワインのようなイヤラシイ香り(笑)この香りって??ピーマン?杉?? 色や香りから連想するより味わいは軽やか。じんわりと幅を効かせる酸。 カベルネフランっぽいよね??マリオッコ!って名前だとおちゃらけ感満載だけど(笑) 清涼感を感じる軽やかさと芯に1本筋が通ってる安心感。 特にウリを押し出しにくいワインだけど、2日目、3日目と「まさか??」と思わせる感じは、値段から見れば納得かな〜?? 1日目は☆2.9 2日目は☆3.3 私、カラブリアのワインしか飲みません!!っていう人が居たらこのワインを……
2016/04/27
(2013)
普通に美味しい(^_-) この品種は初めて飲むけど飲みやすい。 ヤバイくらい飲みやすい。 程よいタンニンだしガブガブ行けちゃいそうだよ(^_^;)
2016/01/25
(2013)
価格:700円(グラス / レストラン)
すっきりとしていながら輪郭がしっかりしていて飲みやすいと思います。フルーティなので、飲み過ぎに注意かも?ですね。
2015/09/06
(2013)
独特の味わいが気に入りました
2015/06/06
(2013)
サマートリュフと焼きとうもろこしのカルボナーラに合わせて。
2015/05/27
(2013)
@オステリア フオッコ
2014/10/03
(2013)
一杯で幸せを運んでくれるスペシャリティワイン。 葡萄の持つポテンシャルだけでこんなにいい香りがするのか! 一杯での満足感が凄まじい 根絶しそうな希少価値のある品種を情熱で復活させたのだとか その話し聞かなくても美味しさ伝わってきます ただひとりでボトル一本は空けられないな… 胃が耐えられない 普段日本酒をのんでるけど、こんな出会いがあるとワインの魅力にまた惹かれます パスタは一つ前の白とマリアージュさせたけど投稿し損ねたから貼り付け(・ω・)!
2014/04/02
タイプは違うけど、こちらもなかなかだよ!
2014/04/02
慣れないイタリアワインですが、美味しかったな(^^) また飲みたい。
2014/03/14
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
好みかも。あまり酸味がなくて良い感じ。
2014/03/11
(2011)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
おいしいけど、ちょっと広がる香りが苦手かも…