


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Fattoria Paradiso Mito | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Emilia Romagna | 
| 生産者 | |
| 品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ), Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Syrah (シラー) | 
| スタイル | Red Wine | 

2022/06/04
(2013)
熟したカシスやブラックベリーの豊かな果実香にスミレの香り、カラメルの香ばしく甘い香り、木質香、白胡椒のスパイス香。口に含むと黒色ベリーのソースのように果実味が滑らかに広がり、程よく酸とタンニンが感じられる。白胡椒の刺激とカラメルのほろ苦さが余韻に。

2020/05/09
毎年1本いただきます。渋みは多くなく口当たりよいです。

2018/07/16
価格:8,000円(ボトル / ショップ)
Mito(伝説)と言う名のイタリアワイン。 カベルネ50%、メルロ40%と残りはシラー。アリエ産フレンチバリックで24ヶ月熟成。さらに12ヶ月の瓶熟成されたReservaタイプ。良いぶどうが収穫できた年だけにに作られる特別なワイン。 辛口で奥行きがあり、かつ、フルーティで品のある味わいでした。

2018/04/12
(2011)
一年に一回限り。今年の飲み納め。

2017/03/03
(2010)
マミさんの企画ものだけど毎年美味しい。

2016/04/19
イタリアのミト・ロッソ 天国の楽園をイメージして描かれたラベルです。確かに天国だ。笑 セパージュはカベソーとメルローだったかな。スーパータスカンと一緒。1年ほど前に飲んだ時はドンピシャで美味しかったのですが、こいつはややピークは過ぎているのか、経験値が上がったのか、コンディションの所為か、やや骨格に隙があるというかなんというか。 まぁそれでもやっぱりそこらのワインよりは美味しいし、親しみやすいです!

2016/04/17
(2009)
イタリアのミト ロッソ。 これはもうエチケットが素晴らしいです!笑 香りはカシスやプルーン、バニラなど。 パワフルで余韻も長く、エチケット通りの印象でした( ´ ▽ ` )ノ笑

2015/04/05
天国の楽園という名のイタリアワイン。年産850ケースというレアワイン。 カベソー、メルロー、シラーが入って素晴らしくバランスが良くフレッシュな果実味と樽香やバニラのような香りで、最近飲んだ中では一番美味しいワイン!

2015/04/05
(2009)
美味しかった
2021/07/30

2021/06/05

2020/03/28
(2013)

2019/12/17
(2010)

2018/05/03

2016/10/10
(2010)

2016/01/03
(2009)

2015/03/21
2014/05/26
2014/05/24
(2007)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)

2013/12/03