味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Fédé Imbriaque Fond Cyprès Rouge 2020 |
---|---|
生産地 | France |
生産者 | |
品種 | Carignan (カリニャン), Grenache Noir (グルナッシュ・ノワール), Syrah (シラー) |
スタイル | Red Wine |
2024/11/27
(2020)
この日は小旅行先の新潟のフレンチレストランでディナーを頂きました。 最後にグラスでこちらのFédé ImbriaqueのFond Cyprès Bianco 2020を頂きました。 カリニャン、グルナッシュ、シラーのらしい味わいで美味しかったです(^^) そんな感じのワイン。 そんなグラスワインを飲む前に、こちらのデザートを頂きました。 9品目でデザート1品目の自家製(って確か仰ってたと思います…)バニラアイスには、ローズマリーを漬け込んだオリーブオイルがかかってます。とても涼しい味わいで、ローズマリー好きにはたまりません(笑) そして、10品目でデザート2品目はプリンとマンデリン珈琲。これまた至福のひとときでした☆ 帰りの挨拶を済ませ、タクシーに乗り込む際にシェフから、 「良い旅を!」 とお声掛け頂き、何だかとても嬉しかったです(^^)♪
2024/05/06
国:フランス 地域:ラングドック 品種:カリニャン、シラー、グルナッシュ 栽培、品種:有機栽培、天然酵母。粘土石灰質土壌。除梗して各品種別々に醸造。セメントタンクで3週間のアルコール発酵。そのまま9ヶ月間熟成。ノンフィルター、SO2無添加。 コルビエールの【ドメーヌ・フォン・シプレ】のぶどうを使用。完熟したカシスやブラックベリーのような凝縮した果実味。奥に感じるブラックペッパーのスパイス感に、ワイルドな雰囲気も顔を出す。 ラングドックの中でも標高が高く、カリニャンに適したテロワールのコルビエール。非常に繊細な品種であるカリニャンは樽熟成には不向き。ぶどうの性質を理解しつくしたフローランは、セメントタンクでシンプルに熟成させることにより、ぶどうのピュアな果実味のみを引き出した!