味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Emile Leclère Blanc de Blancs Brut |
---|---|
生産地 | France > Champagne |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2023/04/09
@CAVE SHIOJIMA 友人夫婦とお食事会
2021/12/02
エミール ルクレール ブラン ド ブラン ブリュット
2021/10/22
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
☆4.0 世界シャンパーニュ・デイということで、欲望に抗えずボルドーに続き2本目。 このキュベは、ウメムラさんの社長お任せ袋の中に任意で入っていたもの。 5,000円チョイのブランドブランとしては、コスパ最高!と感銘を受け、即リピートからの本日2回目。 ・ウメムラさんHPより、ドサージュ量9g/L ・裏ラベルより、瓶内熟成(conservation)3年 到着して2週間半しか寝かせてないけど、この壁を越えてくれ!と願いつつ抜栓。 初回と同様の印象で素晴らしい。 ○レモンピール、グレープフルーツ、青林檎、白い花。 ○上記の清楚さな中にも、ミレジムのブランドブランにも感じられるスイートポテトが滲んだ様な甘やかさも若干。 ○旨味とコクが感じられる。カカオとビスケット、アミノ酸的な旨味。 ○他の地域の泡では真似できない酸とミネラルの質感。 ○ ボディもそこそこある中で、酸の質感がもたらすピュアな飲み口。バランスの取り方と味筋がとても好み。 横の拡がりがありつつも、縦方向にシュッと締める酸の質感。 ○全体的な印象としては、凄く丁寧につくられた女性的なブランドブラン。 低ドサージュ量が好みの傾向にある自分にとって、9g/Lは若干多いかな〜という懸念は杞憂に終わりました。 ドサージュ量は、あくまで全体を構成する要素の一部だな〜と教えられた感じがします。 ベースワインやリザーブワインの状況、乳酸発酵の割合等、トータルバランスを勘案して自分達の商品を世に送り出す生産者さん達に乾杯! 来月もリピートしたいと思います。
2020/12/29
仕事納め。 肉だけど、爽やかなやつが飲みたくて。
2020/07/02
誕生日ですが、お祝いは週末!
2019/01/03
エミーユ・ルクレール ブランドブラン ブリュット GF、カリン、レモン、アプリコット 濃厚な果実香 ブリオッシュが強めに出ているが、リザーブ比率はそれほど高くなさそう かなり重心の低いブランドブラン 酸は中庸 ベタつかないがブランドブランにしてはふくよかでドザージュは8〜10g程度か
2018/12/15
春夏秋冬の会の忘年会 ✨✨ 野菜フレンチのお店で、ワイワイガヤガヤと… やはりシャンパーニュからスタート エミール ルクレール ブリュット ブラン・ド・ブラン フレッシュで爽快な味わいは、スタートにはぴったりのシャンパーニュです。 生椎茸、各種フランス産キノコ、カリフラワーの盛り合わせ✨野菜も素材そのものの味が濃厚で、美味しい~ (^ν^)
2017/08/13
久しぶりのRM。 濃いねぇ❗これでブラン・ド・ブランとは驚き。 またシャンパーニュがわからなくなってきた☺
2017/05/14
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
フランス展にてお買い得♪
2017/04/06
【おかえりなさい!大木さん!2nd】奈良で外飲み編① ひとり思い切り出遅れましたが、大木会2ndちゃんとupしますよ! 今回は奈良駅集合からの〜!とりあえず持参グラスだしてシャンパーニュで乾杯♪ 大木さん&タカくん!今回も遥々お越しいただき感謝してます!本当にありがとうございます.°(ಗдಗ。)°. 人通り少ないスポットがあってよかった、笑 しかも、このシャンパーニュはYDさんから、エミリーさん&私へのホワイトデーだとか。 こんな美味しいシャンパーニュいただけるなら、来年のバレンタインも頑張ります♡笑 注いだ瞬間から青リンゴ! フレッシュさもあり、みんなでの再会の乾杯にふさわしい一杯でした。 YDさん、ごちそうさまでした(*´∀`*)
2017/04/01
〈エミリーツアーwith大木さんin奈良①〉 大木さんとの再会&エミリーさん、うさぎさんのバレンタインのお返しに自分持参のRMシャンパンを エミール ルクレール ブランドブラン あぁっこれは?! エミール→エミーリ→エミリー!! これはエミリーさんのためのシャンパンだぁ!笑 りんご等のフレッシュな香り スッキリめな味わいながらミネラル感があり乾杯には良い感じ♪
2016/10/21
"Emile Leclere" blanc de blanc brut エミール ルクレール ブランドブラン 爽やかな白桃、後からレモンピールのようなグレープフルーツのような苦味(良いヤツ) 黄色い花の香り。 色が濃いですが、樽がきいている感じはありません。果実味豊かでエキス濃い。 クセがなく、爽やか料理にも合わせやすいと思います。美味しい〜(^◇^) 真たこのガリシア風 アボカドとトマトのサラダ 蟹のトマトクリーム(S&B)←てへ
2016/10/06
持ち寄り会@グリーンキッチン築地 友達シェフの隠れ家へ、ワイン仲間と。 残念ながら年内で辞めてしまうかも…(T ^ T) 私の持ち込みその1
2016/08/23
今日はいつものビストロ、代々木の煮込みやなりたへ。シャンパーニュとエスカルゴで開始。シャルドネ100%のプランドブランは爽やか。
2016/08/17
最近、brutのシャンパーニュを飲んでも甘く感じる様になってしまいました…
2016/07/17
きめ細かい泡が長く続く、色もいい色♡ やっぱりシャンパンってエレガントですよね~(*^^*) エレガントと爽やかなミックス。 こちらのシャンパンの説明見たら、シトラスとグレープフルーツの香りって。 爽やか~♡
2016/06/19
きめ細かい泡、白い花のエレガントな香り、シトラス、グレープフルーツ。
2015/06/24
2軒目博多区中洲川端にあるラ・カーヴ・ド・モンターニュ( ^ω^ )でシャンパーニュ( ^ω^ )とご飯(≧∇≦)
2021/11/06
2021/08/28
2020/03/28
2019/05/13
2019/05/04
2019/01/23
2018/08/06
2018/08/06
2018/08/06
2018/03/23
2017/10/02
2017/09/03