


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Element Syrah Finger Lakes | 
|---|---|
| 生産地 | USA > New York > Finger Lakes Region | 
| 生産者 | |
| 品種 | Syrah (シラー) | 
| スタイル | Red Wine | 

2022/01/15
(2012)
☆2.7
2019/01/12
(2012)
大阪4 引き続きconextion。ところで、この店の名前はconnectionとnextからきた造語らしい。connectionよりスッキリしてカッコいいし、良いセンス。 さらにサービスワインをいただいています! 先のエシェゾーの還元臭がシラーに近いという話をしていたら、マスターもわかってくれ、別の新しいボトルを抜栓…そのままサービス!大丈夫なのか!? ニューヨークのシラー。一部のシラーにしか現れない新聞紙と旨味を混ぜたような香り。ナチュラルな香り。果実味は明るく、鮮やかな甘味を感じる。良い意味でハッキリしてる。 他の素晴らしい銘柄よりも、これがこの日一番の衝撃! ニューヨークってこんな凄い、ナチュラルなワインができるんだ!オレゴンやワシントンには手を出しても、さすがに都会のイメージが強くてスルーしてた(笑) 普通に買って7千円、店で飲むと11000円くらいらしい。元値がもっと安ければ完璧なのだが…。しかしそれでもボトルで買う価値があるかもと検討中。

2018/11/23
(2012)
Tボーンステーキとフィンガーレイクスのシラー。

2024/08/04

2023/04/28
(2016)