


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Edel Wein 星の果樹園 スパークリング 白 | 
|---|---|
| 生産地 | Japan > Iwate | 
| 生産者 | |
| 品種 | Riesling Lion (リースリング・リオン) | 
| スタイル | Sparkling Wine(White) | 

2022/05/05
スパークリングワイン。 リースリング・リオン。 青森 エーデルワイン。 辛口からの後味ふんわり甘さ。 ゴールデンウィーク♪DAY7 今日はかのやへワイン買い出しに行きましたw 明日はお仕事、、、、 @かのや 鴨宮

2020/05/08
ほろ苦く、少し酸味を感じる。 アルコール感も強い。個人的には微妙。

2019/11/20
これは好みでは無い。酵母に...あと無言w

2017/10/16
昨日のワインが今飲みたいやつでは無かったので泡を抜栓! 私はお酒の他に、天体が大好きです。なので星や宇宙をモチーフにしたものに目がないのです(笑) 1ヶ月ほど入荷を待った岩手の白泡。 ブドウ品種はリースリング・リオン。 リースリング種と三尺種の交配種がこの品種。 ほぼ無色なグリーン。 炭酸は粗く元気な口当たり。 爽やかな清涼感のあるぶどうの香りと軽い柑橘の香り。 リースリングの風味に更に国産ぶどう、甲州の出汁のような風味。若干の塩気。 苦味、渋味は少なく、良くも悪くもニュートラル。 すっきり飲みやすいワイン。余韻は短いので食事と合わせるタイプ。 今回はカルボナーラでしたが、もっと前菜等の軽めのものの方が良さそう。 現在、栗を仕込み中。キャラメリゼと赤ワイン煮にする予定。何のワインと合わせようか楽しみです^^*

2016/07/28
あわでかい

2015/01/25
色は無色透明にかなり近い薄い色。泡の出方から、飲む前は微発泡かな?と思ったのですが、スパークリングでした。 香りはきんかんのような苦味のある柑橘系のイメージ。こんぶや米ぬかのような香りも混ざっているような。 味はガツンと酸味が効いていて、とってもドライ。ぶどうの風味があり爽やか。クールなツンツン系男子のようです。ステンレス樽育ちでしょうね。 夢いっぱいのかわいい系エチケットと中身にギャップがありすぎなので、もっとかっこいい系のエチケットに変えたらいいのに。

2021/08/08

2020/01/14

2020/01/12

2017/04/01

2016/10/09
2015/08/05

2014/09/18