


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Edalo Blanco | 
|---|---|
| 生産地 | Spain > Southern Region > Andalucía > Condado de Huelva | 
| 生産者 | |
| 品種 | Zalema (サレマ) | 
| スタイル | White Wine | 

2022/12/04
(2021)
サレマ種、というマイナー品種。僅かに発泡してるような溌剌さ、すっきり辛口、ほの甘い香り。個性はあまり感じず。

2022/05/22
(2020)
3.0 フルーティ

2022/05/05
(2020)
エダロ ブランコ2020。

2020/12/01
Aqua Pazza :-)

2020/06/24
やっとテイクアウトではなくお店に食べに来ましたよ〜! 前菜もお肉料理も美味しい。もちろんパエリアも美味しい。ただ、いつもどおり途中から写真を撮るのを忘れているだけ… ワインは聞いたことないスペインの品種。 サレマ?だったかな? ミネラルよりのフルーティさがあり、好みのタイプのスペイン白なお味でした。
2020/04/16
(2018)
オレンジ、パイナップル果実と香りたくさん。 結構酸味強めだけどフルーティーだからそんなに嫌じゃない。 めちゃ安いワインにしては良いと思う。 酸味強いの好きだからかな?笑普通の人には酸っぱすぎる?

2019/09/06
(2017)
過去録 コントレラス・ルイス・エダロ 2017

2018/07/05
お家のみスペインワイン サレマ種って スペイン固有品種なんだって 初めて飲んだー(・∀・)

2018/06/30
(2017)
酸味は、程よい。ちょっとうすい

2018/06/27
ライチの香りだけど、辛口。苦汁とヨーグルト。ややトロリとした口あたり。おしゃべりなスペイン。酸味料が入っているのは感心しない。

2018/02/24
楽天で福袋に入ってたワイン。フルーティーでおいしい!白で久しぶりのヒット。

2018/02/09
(2016)
グレープフルーツと潮風みたいな味。 酸っぱくて、何にあうのかよく分からない笑
2017/09/01
(2016)
パスタと。

2017/06/21
(2016)
スペインの白を家飲み。 飲みやすいですが特徴のない印象。 今夜はカナダ映画『ムッシュ・ラザール』を観ながら。

2023/11/23

2023/01/20
(2021)

2023/01/14
(2021)
2022/12/01

2022/09/29

2022/03/31

2022/02/17

2021/12/31

2021/12/31

2021/11/30

2021/09/19

2021/09/10

2021/09/06

2021/08/18

2020/09/26
(2019)

2020/09/14