味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Duque de Medina Gran Reserva |
---|---|
生産地 | Spain > Northern Region > Aragón > Cariñena |
生産者 | |
品種 | Garnacha (ガルナッチャ) |
スタイル | Red Wine |
2019/03/24
こくがある
2019/02/19
これはいいワイン メダルがいっぱい 賞を沢山とってある。 安心して飲める目安としてのメダル しかし… 賞を取るとなぜか同じような規格のワインになる。 審査員や評価する人の好みが同じなんだろう。 受賞ワインは突出した香りや味わいは敬遠されるのだろうか。 日本酒の金賞受賞酒みたいなものか?あれも私は評価できない。賞を取る為に作ってる酒だから。審査員の好みに近づけるだけ。 話はそれたが、私は酒は農業だと思う。年によって米やブドウの出来は違う。風味も違う。それを感じさせてほしい。土や水、風や太陽、様々な味わいが重なる感じを作ってほしい。 どれをのんでも同じ様な味、これだけは避けてほしい。日本にいるとどうしても均一化された物が良くなってくる。コンビニ、ファミレスなどはその象徴。 フランスに行った時にないものはない! それは例えば冬にキューリはない。トマトは夏だけ。サラダは今畑になっているものをオリーブオイルで食べる。味も苦かったり甘かったり。それをワインとともに食べる。何もない時はパンがあるさ!あとワイン笑 こういう土壌で作られたワインはやはりうまい。 ワインのつまみがワインでいける。そんなワインに今年は出会えたら幸せです。 このワインのアテは謎の饅頭にしました。 支離滅裂な文章失礼しました。
2021/09/26
2020/05/01
2019/12/19
(2015)
2019/11/10
2019/02/25
2013/07/08
(2006)