味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Drappier Carte d'Or Millésime Réserve de l'Oenothèque |
---|---|
生産地 | France > Champagne > Côte des Bar > Urville |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール), Chardonnay (シャルドネ), Pinot Meunier (ピノ・ムニエ) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2023/12/03
(2006)
カルト・ドール・ミレジメ・クラシック マグナム 2006 Kさん④ 此方ははじめて〜しっかり黄金色〜 泡も柔らか.。o○ 酵母っぽい香りが印象的〜落ち着いた美味しさです♡ 入りたての白トリュフ♡ 玉子が一番合う♬ということで〜目玉焼きにトリュフ♬♬ □トリュフ目玉焼き □ホットケーキ 紅葉も終わり‥Kさんも今年最後〜お世話になりました(*˘︶˘*).。*♡
2022/12/18
(2002)
40歳兼プレ還暦祝い会二次会で。、ドラピエ2002。、これは美味しかった。
2022/12/04
(2002)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
これ好き。フレッシュに程よく酸化のニュアンスが入っていて、ボディも程々しっかりしてる。
2022/08/30
(1979)
ワイン何本も飲んだのに写真にあるのは乾杯のボランジェと、このドラピエだけ。毎年参加の某予約取れない寿司屋のオーナー持参。、79ドラピエ。まだまだ若々しい泡。この日のタコも寿司屋の大将が店で茹でたもの。ひたすらたこ焼き焼きました笑笑。
2022/01/13
(2002)
ドラピエ 2002年 白馬の会のオープニングを飾る乾杯のシャンパーニュ は、安定の美味しさのドラピエ 熟成感、黒ブドウ比率が高いだけあって、コクがあります。 麻布台のちょんまげソムリエさまのお店 お料理は、結構肉肉してました。 アミューズの金華豚の脂の載ったハムとオリーブ
2021/03/22
(2002)
【ドラピエ カルト・ドール ミレジム レゼルヴ・ド・レノテーク】 ドラピエはいつ飲んでも美味しい。そして02ヴィンテージもいつ飲んでも素晴らしい。
2021/01/01
(2002)
特筆すべきってものもないけど熟成感とフレッシュさのバランスがちょうどいい。 イーストもなく、そこそこの熟成でミネラルもそこそこ落ち着いているので飲み疲れしない。 一人で一本飲むのにはちょうど良い。
2019/12/30
(2002)
【ドラピエ カルト・ドール ブリュット ミレジム レゼルヴ・ド・レノテーク】 ドラピエはとても大好きな作り手。そしてグレートヴィンテージの2002蔵出しときたらもう外すわけがない。 熟成感とフレッシュさが完璧なバランスで成立していました。素晴らしい。
2019/08/31
(1979)
ワイン仲間のお誕生日会 三井倶楽部にて ドラピエのカルトドール1979年 デゴルジュマンの時期が発見できませんでしたが、なかなか元気の良い泡。色はかなりのアンバー、お味は、おーっ、お出汁っぽい、グルタミン酸っぽい旨味。 ピノが有名ですが、このヴィンテージは、ムニエが55%と多かったようです。 だからかしら、これまで体験したことのないような、すこし不思議なお味でした。
2019/01/08
(2002)
実家での新年会 ドラピエ カルト・ドール レゼルヴ レノテーク ブリュット ミレジム2002を持参。かなりの熟成。 前にいただいたときより、若干ひねていた印象。酸味がしっかり系。 ピノ・ノワール 85%、ムニエ5%、シャルドネ100%
2018/08/27
(2002)
やっぱりドラピエ美味しいニャ〜❣️
2018/05/05
(2002)
Drappier Carte d'dOr Brut Millesime Classic Label Reserve de l'Oenotheque 2002 クロアチア、スロヴェニアの素敵な旅も終わり、帰国しました。久しぶりのお家シャンは、ドラピエのミレジメ2002。 色はかなり濃い目、香りは洋梨、黄桃、蜂蜜、樽にうっすらとバニラ。黒ぶどう多めだけあって、芳醇で、余韻が長い。美味しいシャンパーニュです。 久しぶりの愛猫ちゃんたちも、にゃーと鳴きながらお出迎えしてくれました。 ピノ・ノワール85%、ピノ・ムニエ5%、シャルドネ10%
2024/07/13
(2006)
2021/06/14
2019/12/13
(1979)
2018/06/30
(1976)