味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Don Chisciotte |
---|---|
生産地 | Italy > Campania |
生産者 | |
品種 | Fiano (フィアーノ) |
スタイル | White Wine |
2019/06/08
この一か月くらいの間に飲んだもの。 5月18日「あペロ」@Però
2017/10/26
(2014)
樽臭?ナッツ臭?白なのに深みあり
2017/08/30
(2011)
オレンジワイン。フィアーノ種
2016/07/30
(2012)
自然派ワイン
2016/06/17
(2011)
@vinoevin
2016/06/05
(2011)
ちょっと濃厚。でも渋みもあって美味しい。
2016/03/15
(2011)
30日ほどマセラシオンしてるそう。 好みの味筋♪
2015/09/10
(2012)
なんだぁ、この白! ウニのパスタを頼んでしまったので、グラスの白を。 これなら好き!すごーい! ブラインドでのんだら赤かな?って言ってしまいそう。 でも、ウニに合うのー!
2015/09/06
(2011)
柑橘の香りとミネラル感。苦味で最後は締めてくれます。オレンジワイン。
2015/08/31
(2011)
イタリアのオレンジに、フランスは嫉妬するよね。オレンジは真似できない。っーかする必要もないけどね。 フランスもイタリアも大好きだけど、優劣は求めず試したい。
2015/08/30
(2011)
こんなワインは初めて(=゚ω゚)ノ マセラシオンしてるらしく、2011年とは思えない色です。 味もシェリーみたいな深みがあるのですが、ものすごくドライで辛口です。 凄く複雑だけど、凄く素朴。 人生を経験してきた田舎のおじいちゃんみたい。 そんなワインです。
2014/04/27
(2011)
自然派。野菜しか作っていない産地でワインを作った。その名もドンキホーテ。深みのある味わい。
2014/04/25
(2011)
これは美味しい!けど、ラベル判別してくれるかなあ…
2025/04/12
2019/01/09
2018/12/15
2018/03/31
(2011)
2018/03/20
(2014)
2017/04/21
(2014)
2016/11/06
(2014)
2016/09/27
(2011)
2016/04/10
(2012)
2016/03/17
(2011)
2016/03/17
(2011)
2016/01/22
(2011)
2015/11/29
(2011)
2015/11/04
(2011)
2015/10/10
(2011)
2015/05/07
(2012)