味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Domenico Clerico Capism E・E |
---|---|
生産地 | Italy > Piemonte |
生産者 | |
品種 | Nebbiolo (ネッビオーロ) |
スタイル | Red Wine |
2024/10/07
(2019)
ピエモンテ ネッビオーロ 2019年 エレガント…? 寝起きでフキゲン? うーん、、なんだか無愛想な感じ コンパクトだし奥行きも、、 6日目にはコア感出たかも!? ちょっと期待外れかなぁ〜
2021/09/15
これも続き またご飯食べに行きたいw ワインはそんなに印象に残んない
2019/05/29
(2017)
価格:3,500円(ボトル / ショップ)
軽くて渋い、後からフワッと広がってくる甘さ、味わい深い。
2019/05/19
(2016)
価格:2,855円(ボトル / ショップ)
クレリコのランゲ・ネッビオーロ。他のクレリコのワインとエチケッタの趣が違います。 ワインはドライ。結構タンニンがギシギシ。まだまだ置いておいた方がいいヤツでした。ランゲ・ネッビオーロは若いうちから楽しめるのが多いイメージですが、これは少し違うよう。もちろん今飲んでも悪くはないですが。
2018/02/25
(2016)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
渋重濃でもフルーティー、旨い
2017/10/31
(2013)
思ったより果実味控え目。 ネッビオーロらしい乾いたニュアンス。
2017/03/27
(2010)
早く飲んでってワイン?
2015/07/13
(2013)
イタリアワイン会♪ 12本目。(^^)
2013/11/09
(2011)
エレガントな中に一筋のタンニンの糸がピーンと!
2025/01/11
2022/02/11
2021/11/28
2019/03/17
2018/11/29
(2017)
2017/06/30
(2015)
2016/09/13
(2012)
2016/07/09
(2014)