味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. la Rocalière Tavel Le Classique |
---|---|
生産地 | France > Côtes du Rhône > Meridional > Tavel |
生産者 | |
品種 | Grenache (グルナッシュ), Cinsault (サンソー), Syrah (シラー), Mourvèdre (ムールヴェードル) |
スタイル | Rose Wine |
2023/01/06
(2018)
過去アップ 友人宅にてBBQ✨ ★3.2
2022/05/18
(2020)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
鮮やかな濃い赤色のロゼ・タヴェル 数時間〜24時間の浸漬ということはセニエ法で良いのかな 粘性はやや強め ラズベリーやブルーベリーのような赤青系ベリーの香り ロゼらしいアセロラの香り 目隠ししたら白ワインと間違えそうな柑橘系の香りもある 少し温度が上がると桃のようなほんのりと甘やかな香りも出てくる 微かに野生感があるような、どことなくスパイシーなニュアンス アタックはやや強め よく熟した赤青系ベリーの果実味 酸味やタンニンのバランスが良く、力強いロゼでありながらまろやか 余韻は中程度 程よい苦味が飲みごたえのある印象を持たせている タヴェルのロゼは推せる (☆3.1)
2024/08/07
(2016)
2021/11/19
(2020)
2021/05/23
(2019)
2019/07/20
(2018)
2019/05/11
(2018)