味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. du Grand Mayne Rouge |
---|---|
生産地 | France > Sud Ouest > Côtes de Duras |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Cabernet Franc (カベルネ・フラン) |
スタイル | Red Wine |
2018/04/15
(2009)
“Cotes de Duras / Domaine du Grand Mayne 2009” ブドウ品種 : メルロー カベルネ・ソーヴィニヨン カベルネ・フラン 生産者 : ドメーヌ・デュ・グラン・メイヌ 生産地 : France 南西地方 原産地呼称 : AOCコート・ド・デュラス
2017/10/15
(2009)
フランスのデュラスというボルドーの南西の方に位置する産地だそうな。ボルドーブレンド。 カシス、ブラックベリー、ミントやバジル、ナッティーな要素もある。タンニンが主体ではあるが、ボルドーのそれに比べるとむしろ酸味が際立つ。 クラシカルボルドーといったスタイル。1000円程でこのクオリティは素晴らしい。
2017/04/25
(2009)
焼いた肉、羊か牛を、腹八分目を超えて、満腹したと感じてからさらに少し詰め込むことが、大きな満足感に繋がると私は思います。・・・ダイエット中なんですが。
2016/11/30
(2014)
3杯目。赤。
2016/02/18
(2007)
お手頃価格なのに、普通に美味しかった!
2016/02/10
(2009)
明日は祝日♪呑むやで〜♪(´ε` )
2014/10/29
(2009)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
セカンドワイン。血のような、でも明るめの色合いだったのであれ?と思ったらやはり瑞々しい味。辛口。薫りだけで満腹になりそな魅惑。口に含むと独特の刺激があるが…これは…湿布薬??
2014/10/12
(2009)
香りから良かった。果実味豊か。
2013/11/18
(2007)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
香りがいい
2020/10/03
(2007)
2018/03/18
(2009)
2018/02/22
(2009)
2017/10/09
(2009)
2017/03/03
(2009)
2017/02/14
(2009)
2016/08/25
(2009)
2016/08/15
(2009)
2016/04/13
(2009)
2016/02/09
(2009)
2015/12/06
(2009)
2015/11/25
(2009)
2015/04/06
(2009)
2015/03/15
2014/06/23
(2011)
2014/03/29
(2007)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2014/02/02
(2007)
2014/01/21
2014/01/19
(2007)
2014/01/11
(2007)
2013/10/22
(2007)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)