味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. du Colombier Crozes Hermitage Cuvée Gaby |
---|---|
生産地 | France > Côtes du Rhône > Septentrional > Crozes Hermitage |
生産者 | |
品種 | Syrah (シラー) |
スタイル | Red Wine |
2016/10/28
(2013)
再び、クローズエルミタージュ。 苦手だったはずのシラーなのに。 なんだか、いい香り。 本鮪大トロのすき焼きとともに。 割下にワインを加えて。
2016/06/23
(2013)
価格:5,000円(ボトル / ショップ)
ドメーヌ・デュ・コロンビエは、この地で育まれるブドウに最大限の敬意を払い、伝統的な手法で真摯にワイン造りへ取り組んでいます。 フローラン氏の情熱と誠実な人柄が、奥深いワインの味わいとなり、我々を魅了します。 第一次世界大戦の頃から、この地で暮らすヴィアール家は、当初小作人として果樹栽培を行っていましたが、徐々にブドウ栽培へ注力するようになり、自分たちの畑を購入する運びとなりました。 3代目のフローラン氏がドメーヌに入る1990年までは、全てのワインをバルクでギガル社やポール・ジャブレ社などに販売していましたが、1991年よりドメーヌ・デュ・コロンビエの名で元詰めを開始しました。 以来、瞬く間にフランス内外で評価を受けることとなった、今大注目のドメーヌです。 ベリー、チョコ、樽の香り。 濃厚。 余韻が長い。
2016/04/13
(2012)
六本木 le sputnikにて。 昼間からお料理に合わせてワインを5種。 …と思ったら6種頂いておりました(笑)
2021/02/25
(2015)
2016/11/14
(2013)