味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. du Clos des Fées Côtes du Rhône |
---|---|
生産地 | France > Côtes du Rhône |
生産者 | |
品種 | Grenache (グルナッシュ), Syrah (シラー) |
スタイル | Red Wine |
2019/08/05
(2016)
アルコール感が酸味とともに 残るのが印象的。 赤だけど、キンキンに冷やして のんでみたい。
2018/05/04
(2015)
価格:1,480円(ボトル / ショップ)
コスパ良く気軽に飲めた
2018/04/05
(2016)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ホームパーティーにて。
2017/10/07
(2015)
久しぶりにローヌワイン。 かなりアルコールが豊か。単体で飲むよりもお料理と合わせた方がワインが甘く深く感じたな。 カスレ、サーモンサラダ、チーズのパン(市販品)。
2017/07/01
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ツンとした鉄や血といった独特な香り。酸味が割と強く辛めのワイン。タンニンはそこまで強烈ではなく、バランスが取れていて美味しい。テーブルワインとしては十分楽しめる。
2017/04/17
(2016)
フレンチレストランにて、肉料理に合わせてローヌのFee。柑橘系の爽やかな余韻が、ステーキの旨味を引き立てる。なかなかお目にかかれないローヌ。
2017/01/30
(2012)
15%もあるせいか ふわっとアルコールの風味がある 酒好きには不快ではないはず
2016/03/17
(2012)
しっかりボディ完熟感 タンニンも ビオらしいアルコール臭
2016/01/04
(2012)
年末年始をアメリカ旅行で過ごしたのでおせちはなし、帰りがけに買った食事で軽いお正月。コート・デュ・ローヌの優しい味わい。
2015/11/25
オーガニック、ノンフィルター
2015/03/12
(2012)
プルーンやドライフラワー、ほのかな鉄の香りから熟成具合が感じられる。しっかりとした深みのある複雑な香りに、渋い黒いフルーツの果実味、アフターにスパイシーな香りが残る。渋くグルナッシュやシラー特有のボリュームはあるが、余韻はあまり感じられない。合わせるならテリーヌなどスパイシーで油の少ない肉料理。 2012年もの。
2014/05/16
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
届きました〜!
2017/01/28
(2012)
2015/11/01
(2012)
2015/06/19
(2012)