味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. des Tilleuls Muscadet Sèvre et Maine Sur Lie Essentielle |
---|---|
生産地 | France > Val de Loire > Pays Nantais > Muscadet Sèvre et Maine |
生産者 | |
品種 | Melon de Bourgogne (ムロン・ド・ブルゴーニュ) |
スタイル | White Wine |
2016/04/24
(2013)
1月のワイン。 空きビンリサイクルプラザ持ち込み前。 安定の旨さ。 今年もリリースされるのかしら?
2015/12/30
(2013)
価格:1,490円(ボトル / ショップ)
ご無沙汰しております。 ワイン飲んで無かったわけではないですが。リアルがバタバタしてました。 取り敢えず、11月分を纏めてup。 コメントも年内にはお返しします(´-ω-`)
2015/10/03
(2013)
カルディさんの すっきり辛口 すこし まろやかさも 程よい酸味でした
2015/10/03
(2013)
ミュスカデ セーブル エ メーヌ シュール リー 2013 ドメーヌ・デ・ティユル カルディにピエール・ルノーのミュスカデ買いに行ったけど無かった で、代わりにこれ 比べるとこっちが酸味が弱くてミネラルが強い これはヨーグルトやバターのようなトロミ感が特徴的 シメサバや回鍋肉にも良く合いました(^_^) 牡蠣の季節までもう少しです
2015/10/02
(2013)
これも9月纏めて。 温度上げても良いねぇ 飲みきり。
2015/09/23
(2013)
昨日カルディで購入。 ムスカデ久しぶり。さらさら飲むタイプですぐ空いてしまった^_^;
2015/09/13
(2013)
カルディにて購入。 リピートです。 前に飲んだ時より酸味が強い気がします。 体調のせいかな?でも美味い。
2015/09/08
(2013)
価格:1,490円(ボトル / ショップ)
毎度の此。 ベルデッキオの後に飲むものではないなぁ。 酸がギシギシに感じられてしまう。
2015/09/04
(2013)
ミュスカデ初体験。甲州みたい、少し酸っぱいけど飲みやすい
2015/08/24
(2013)
価格:1,490円(ボトル / ショップ)
毎度のこれ。 飲みすぎちゃうわ 冷やし目から温度が上がっていく変化がいいなぁ 追) 8/23飲みきり(^-^)
2015/08/19
(2013)
価格:1,490円(ボトル / ショップ)
人生初のワイン箱で買ってきました! この先また店頭に並んでいるとも限らないので。 相変わらず素晴らしいっす。 二日で飲みきり(^-^)
2015/08/11
(2013)
価格:1,490円(ボトル / ショップ)
ミュスカデ。 蜜ぽさと、柑橘類。 此はいい。 このお値段は素晴らしい 追) 8/14飲みきり。 最後はすごい酸がたつお味に
2015/07/11
(2013)
クセがなく飲みやすい白。 僕は好き。
2015/07/11
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
夏はミュスカデ。透き通る薄い黄色。フレッシュな果実の香りと酸味は暑い夏にピッタリ。
2015/07/04
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
淡く緑がかった黄色、軽やかで、酸味もそれほど強くなく程よい。余韻短く、爽やかにごくごく飲める。
2015/06/28
(2013)
たぶんカルディで購入
2015/01/16
(2013)
果実感、ミネラルがありとても優秀なミュスカデ! これ、ありだなぁ
2015/09/12
(2013)
2015/08/06
(2013)
2015/08/02
(2013)
2015/07/26
(2013)
2015/07/10
(2013)
2015/06/14
(2013)