味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. des Tengeijis Belle Lune Muscat Bailey A 2021 |
---|---|
生産地 | Japan > Yamanashi |
生産者 | |
品種 | Muscat Bailey A (マスカット・ベーリーA) |
スタイル | Red Wine |
2023/03/08
Belle Lune2021 マスカット・ベーリーA ドメーヌ・デ・テンゲイジ ベルリュンヌ「美しい月」の名のワイン…昨日は綺麗に月が見えたので。月と兎のラベルは日本人的に好相性。兎を飼っているワイナリーらしい。 色は輝きのある中等度のダークチェリーレッドで粘度は軽め。 香りはシナモンの甘いスパイシーさが立つ…酸味のある赤い果実もありハーブとしてミンティ。発酵・熟成香は感じづらい…シンプルなバランスと言える。 アタックは瑞々しく、甘みはソフト、やや酸味立ったバランスに感じる。タンニンは緻密でやや軽度…ミディアムなバランスに整っている。 シナモンを使ったアップルパイなどのデザートと好相性…肉料理なら鳥か豚肉でコクのあるフルーティなソースで。前菜だとちょっと合わせづらいな…鴨肉にピンクペッパーを添えた冷菜辺りになりそう?
2022/11/28
(2021)
長野県塩尻エリアのブドウ畑での作業に集まった20名超の方々との懇親会 一人一本の日本ワインを持参 私は発売されたばかりのテンゲイジのベイリーAを持っていきました。 『たとえば、葡萄』という小説の出版記念キュベです。 が、多くのWSETディプロマホルダーやワインラバーの参加者の方々からはあまり人気なかったΣ(°°ll ) 最近、テンゲイジさんは色んな白ワインを出されていますが、私はやっぱりベイリーAが一番だと思っています。 このベイリーAは樽を使っていないもの 全房発酵、アルコールは10.5%と低い ベイリーAの風味がそのまま味わえます 【宣伝】 2022.12.3にいまでや銀座店にて、テンゲイジさんと小説の著者を迎えて出版記念の飲み語りイベントがあります!ご興味ある方はぜひ〜♪
2022/11/19
(2021)
職場で試飲 「たとえば、葡萄」という本の出版に合わせて造られたキュヴェ 最近のテンゲイジさんの白には首を傾げることが多かったのだけど、やっぱりベイリーAはとても良い!