味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. des Cassagnoles Colombard |
---|---|
生産地 | France > Sud Ouest |
生産者 | |
品種 | Colombard (コロンバール) |
スタイル | White Wine |
2024/06/08
(2016)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
フランスの白。ドメーヌ デ カサニョール コロンバール。ヴィンテージは2016年。色は濃いめのペールイエロー。仄かに香る落ち着いた柑橘系の香り。白桃を中心とした優しい果実感。少しだけ、南国の果実感もあると思います。後から少し石灰のミネラル。 割と良いと思います。 最後の写真はこちらのワインを開栓した時のもの。…これ、このまま閉めたら、見た目は未開封(・∀・) こ、これは…。 中身を安いワインに入れ替えて転売可能! この瓶が五大シャトーだったら良かったのに!!( ̄∀ ̄)←オマエはスクリューキャップの五大シャトーを買うのか? とか思ったり思わなかったりしたワインでした。
2017/01/03
(2013)
ドメーヌ・デ・カサニョール コロンバール13。 香りは控えめ。レモン、ライム、グレフルといった柑橘類が主体。 全体をマスクするように白粉に似た花の香りがあり、うっすらと白桃の甘み、干しあんずっぽい感じも、するようなしないような。 とにかくキリッとした酸が特徴的でドライ。アタックから余韻まで、終始一貫して酸がある。 面白いのは酸味と一緒に塩味も感じること。 塩っぽさと酸のバランスは、生のグレフルを絞ったソルティドッグのそれに近い。
2016/06/28
(2013)
一乗寺アルザスにて。ココヤシサラダ、鯖マヨネーズ、エスカルゴにモリモリのパンと。
2020/07/04
(2016)
価格:1,232円(ボトル / ショップ)
2018/02/03
(2015)
2018/01/03
(2015)
2014/10/10
(2012)
2014/05/25
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)
2014/04/22
(2012)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
2014/03/20
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)