味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. de Montrose 1701 |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon > Languedoc |
生産者 | |
品種 | Grenache Noir (グルナッシュ・ノワール), Grenache Blanc (グルナッシュ・ブラン), Roussanne (ルーサンヌ), Syrah (シラー) |
スタイル | Rose Wine |
2022/12/30
このロゼワイン、年イチで飲んでます。ほんとにお気に入りだけど、蓋がコルクじゃなくてガラスなので開けにくい…
2021/06/05
価格:4,290円(ボトル / ショップ)
リピートです。このロゼは本当に美味しい!
2020/12/26
ランドックのロゼ メカジキと合わせて
2020/05/31
淡いサーモンピンク、非常に若々しいフレッシュな印象。フランボワーズの華やかな香りに透明感のあるミネラル感。飲み口はやや軽め、ソフトな甘さに上品な穏やかな酸味が心地好い。余韻は爽やかにキレがあり、スッと飲みきれます。これは美味しいロゼ。
2020/04/28
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
連休前日は、お友達のワインショップから購入したラングドックのロゼをチョイス。フルーティな辛口ロゼは何にでも合うので最高ですね♪
2020/02/09
山梨県北杜市のジビエ料理人 佐野琢哉さんの出張料理とワインの会。 いつ頂いても佐野さんのジビエ料理は本当に美味しい! 此方はドメーヌ ド モンローズのロゼ。 優しいスパークリングワインでスタート! フレッシュフルーティーでピクニックに持って行きたい味わい。 料理優先でワインを寄り添わせるイメージ♪
2019/10/20
ラングドックのワインセミナー。 ビオディナミ ワイン生産の拡大で注目が高まっている産地。 此方はDomaine MontroseのROSE1701。グルナッシュ主体のロゼ。 いちじく、ガリーグ、プラム…、南仏ロゼの香り。 上品な果実みとミネラリーなニュアンスがあり、美味しい♪
2019/11/22