味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Zind Humbrecht Pinot Gris Roche Calcaire |
---|---|
生産地 | France > Alsace |
生産者 | |
品種 | Pinot Gris (ピノ・グリ) |
スタイル | White Wine |
2024/08/04
(2019)
<会社の同僚と新しいレストラン散策③> 会社の同僚が名古屋へ出張に来たので、急遽レストランを予約し行ってきました。お初のお店です。 ・三河産鱧のフリット ・愛知 ひまわり農場 野菜の薪焼き サラダ仕立て
2019/09/01
(2015)
落ち着きのあるレモンイエロー 粘性は中程度 レモン、林檎 少しアーモンドのニュアンスを感じる香り 酸は控えめでまろやかな味わい 少し苦味もありワインに厚みを与えている 余韻は程良い甘酸っぱさが長く続く
2018/11/05
(2015)
ポトフにアルザスのピノ・グリ。 ジューシーでハチミツのような甘味をたたえた果実味。 余韻にはほんのりとタンニンの渋みが加わり、ワインがしっかりとした骨格になっています。
2018/03/04
(2015)
ドメーヌ・ツィント・フンブレヒト ピノ・グリ ロッシュカルケール2015 ピノ・グリ100% フランスアルザス 口に入れた瞬間からトロピカルフルーツ、オレンジピールのアロマがグワッ~と押し寄せます♪ 骨格もしっかり、ビロードの口当たり。素直に美味しいです(#^.^#) 今日はいい天気で暖かいですね♪ 身体がムズムズします(@_@) こんな日はテラスでお食事! あまおうパンケーキ クレームブリュレパンケーキ
2017/04/16
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
ストラスブールのアルザス料理のレストランにて。 さっぱりと ツィント フンブレヒトのピノグリをオーダー。料理もワインも美味い!