Dom. Vincent Prunier Saint Aubin 1er Cru Les Frionnes
ドメーヌ・ヴァンサン・プリュニエ サン・トーバン プルミエ・クリュ レ・フリオンヌ

2.81

4件

Dom. Vincent Prunier Saint Aubin 1er Cru Les Frionnes(ドメーヌ・ヴァンサン・プリュニエ サン・トーバン プルミエ・クリュ レ・フリオンヌ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • レモン
  • グレープフルーツ
  • 青リンゴ
  • アンズ
  • 蜂蜜
  • 杉
  • 木樽
  • 鉄

基本情報

ワイン名Dom. Vincent Prunier Saint Aubin 1er Cru Les Frionnes
生産地France > Bourgogne > Côte de Beaune > Saint Aubin
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite Wine

口コミ4

  • 2.5

    2021/02/16

    (2013)

    ヴァンサン プリュニエ サン トーバン プルミエ クリュ レ フリオンヌ 2013

    ドメーヌ・ヴァンサン・プリュニエ サン・トーバン プルミエ・クリュ レ・フリオンヌ(2013)
  • 3.5

    2017/08/08

    (2012)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    週末の女子会にもどこか似合いそうなブラウンカラーの渋カワなエチケットに、現代的なフォント。初めて買ってみたヴァンサン・プルニエのサントーバン1erと、ブルゴーニュブランの二本です。 サントーバンとはいえ一級でも4000円台を割るような価格。同じ畑・フリオンヌでも、しばらく前に買ったユベール・ラミーのそれと比べても半額に近いです(あっちが高すぎるのか、、)。 同じ田園調布(例えが昭和?)に住んでても家賃が1/2。どんな御宅なのか渡辺篤史さんなみに気になります。ほうほう、ごめんくださーい(*´꒳`*)/””カランコローン(昭和) 1erの前に、まずはブルゴーニュブラン'13。 こちらはシャサーニュ村内のACブル区画シャルドネから造られるとのこと。なるほど、清らかでお淑やかな香り、果実味はスッキリしたシャープな肉付きです。ビワのような、軽い渋みを伴うような甘い果実香が主役で、酸が二番手に追ってくる感じ。一体感やスケールは見えにくいものの、瑞々しさを楽しむにはバッチリでした。 翌日、追ってサントーバン1er、レ・フリオンヌ'12を開栓。 こちらは香りが割とブリブリ。やはりビワやあんず、熟れた洋梨のような密度のある完熟系の香りで、口に含むと元気な酸味と合わさって、先のブルブランにはなかったまとまりを感じます。樽香もさり気なく存在して個人的には好きなタイプだけど、ミネラルや膨らみが控えめなので、心地よい立体感には届かないような。 後半飲み疲れ、とまではいかないですが、香りや酸味がものすごくエレガントなだけに、ほんのわずかな平べったさが妙に惜しまれました。この畑はガッチリ石灰質らしいですが、個体差?そうゆう造り? 間違いなく清潔で日当たりもサンサンと感じる好物件ながら、毎日寝起きする場所としては少し物足りないのかな。。 とまあ、、感じるのはきっと、毎日独りでボトル飲んでるからでしょうな。泣 これ、複数人で囲む食卓で開けられたら、料理にも話にも花が咲く素敵なサントーバンですよ(*´꒳`*)涙。 ああ、テラスハウスを夜中にひとりYoutubeで観てる時なみに空虚な気持ちです。笑 そんなロンリネスを忘れ去るため、地元の祇園祭り行ってきましたよ!キッズらに綿飴ほおばらせてるうちにモツ煮とエビスを決め込んできました!!あーあ、エビス手に持ったまま、シェアハウスのリビングで湯上がりの髪をタオルで拭いてる筧さんのすぐ隣にワープしないかな!! 久々なので欲望だらけな上に、写真がドアップになる始末。。みなさまも良い夏を(●´ω`●)

    ドメーヌ・ヴァンサン・プリュニエ サン・トーバン プルミエ・クリュ レ・フリオンヌ(2012)
  • 3.0

    2016/02/03

    (2012)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    ヴァンサン・プリュニエはコート・ド・ボーヌに広がる畑を所有するプリュニエ一族の1人です。ドメーヌの代表作の1つであるサントーバン1erCruレ・フリオンヌ12年を開けます。レ・フリオンヌは村の中心地に近いまさにサントーバンどまん中という立地の一級畑です。 緑がかった淡いイエロー。粘性はそれほどなくサラリとして酸味さわやかな飲み口です。適度なミネラル感とスッキリした果実味のバランス良くて悪く言えばこれといった特徴のない白です。ほのかで薄い味わいでややもの足りない印象もあるもののスイスイと飲めるのでそれなりに美味しい白でした。

    ドメーヌ・ヴァンサン・プリュニエ サン・トーバン プルミエ・クリュ レ・フリオンヌ(2012)
  • 2.5

    2022/02/07

    ドメーヌ・ヴァンサン・プリュニエ サン・トーバン プルミエ・クリュ レ・フリオンヌ