


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Dom. Tetta Bonbons Colorés Vin de Table 2019 | 
|---|---|
| 生産地 | Japan > Okayama | 
| 生産者 | |
| 品種 | Aki Queen (安芸クイーン), Muscat Bailey A (マスカット・ベーリーA), Chardonnay (シャルドネ) | 
| スタイル | Rose Wine | 

2024/07/25
(2019)
上司とナチュラルワインのmaruへ④ このワインは、岡山のTETTAの安芸クイーンなど、ほのかな甘さと強い酸 最後の写真は料理 ワインに合う料理がいろいろ有る

2023/07/28
メモ: 安芸クイーンを除梗破砕してステンレスタンクに投入し、1 日 3 回のピジャージュをしながらおよそ 4 ヶ月間醸しました。 プレス後、別タンクで仕込んでいた安芸クイーンをベースとした混醸ワインと 8 ヶ月間樽熟成させた MBA、さらに少量のシャルドネをアッサンブラージュ。 1 年以上の瓶熟を経てようやくリリースを迎えました。 少し濁りがかった赤寄りのロゼ色。アセロラ、ラズベリー、スモモ、イチゴなど酸味のある赤果実の香り。 甘さはなくドライな味わいで、程よい酸とタンニンが骨格を作っているライトボディのロゼワインです。 アフターに続く果実味はそこまで大きくないので、氷を入れて冷やして飲んでいただいたり、サングリアのベースワインにしたりと自由で気軽に楽しめるテーブルワインという印象です。 ■Name/Bonbons Colores Vin de Table ■ブドウ品種/安芸クイーン 75%, MBA 16%, シャルドネ6%, 他2種 3% ■生産者名/ドメーヌ テッタ ■産地/日本/岡山県 ■Region/Japan/Okayama ■内容量/750ml ■Wine Advocate (WA)/-/Issue - ■Wine Spectator (WS)/-/Issue -

2023/01/30
(2019)
かるーい、ロゼ! ふわりとした果実味。 後味は薄め。 食中酒として良い。

2024/01/02

2023/07/16
(2019)

2023/01/27
(2019)