味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Roy Freres Auxey Duresses 1er Cru Le Val |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune > Auxey Duresses |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2025/03/19
(1995)
コルクの色淡く綺麗 淡いオレンジ バラ、赤系果実、熟成香 果実味もある まだまだ酸が高くフレッシュ ほのかなミネラルも感じる 陽気なブルゴーニュ 30歳飲み頃かと 大変美味しく頂きました。
2022/06/25
(1994)
ワイン会4本目は私の持参したフランス<コート・ドボーヌ<オークセイ・デュレス 「ドメーヌ・ロワ・プルミエクリュ 1994」古酒の熟成感を期待していましたが、若々しい美魔女でした(^_^;) これはこれで美味しく頂きましたが「メルケル(笑)」の方が好き☆
2022/06/24
(1994)
1994 オーセイデュレス 28年の年月にも負けず枯れていませんでした。 コルクが短めで、かつ染みていなかったので割りと最近瓶詰めされたモノと思われます。 ドライフルーツ寄りの赤系ベリーの香りに茶系スパイスやキノコの香りが寄り添う、しなやかで落ち着きのある滋味深い味わいでした(^^) Richterさん、今日はありがとう! 姉さんと共に最後は僕も撃沈しましたが、また一緒に飲みましょうね(^^)v
2021/11/08
(1994)
ドメーヌ・ロワ・フレール オークセイ・デュレス・プルミエ・クリュ ル・ヴァル 1994 彼氏さんのヴィンテージ しなやかだけどしっかりしてる エレガントなワインと 初々しい2人 嬉しくて幸せで切ない胸の内 オレレちゃんは我が家の宝だからね よろしくお願いします。
2020/12/07
(1996)
長く続くエレガントな余韻。 24年の熟成を経ても、綺麗な酸味とドライフラワーの香り、タンニンは緻密、エレガントな装い、コクのあり飲み頃を向かえていると思えた。
2020/07/28
(1998)
ふつうに美味しいのですが、先ほどの衝撃に比べると印象が薄くなっちゃいました(^^;
2020/01/10
キャトルにて
2018/12/04
(1998)
この熟成香好きです♡優しく花の香りも素敵。お料理とのマリアージュ素晴らしくどんどんすすむ…
2018/08/01
(1996)
熟成香と華やかな赤い果実の香りのコラボ。ミネラルと軽やかな酸。
2016/12/11
(2010)
ロワ フレール オークセイ・デュレス・プルミエ・クリュ・ル・ヴァル 2010 割と早いこのタイミングで飲んで、旨かったです(^^)災難な週末が豊かになりました! 災難というと、、 土曜、昼過ぎに羽田から千歳に帰ろうとしたところ、29年ぶりの大雪のため全便欠航!けどなんとか北海道に帰りたい!東京の混雑具合は耐えられん!!と思い東京駅に駆け込み北海道新幹線狙うも、ちょうど良い時間がなく、羽田空港に舞い戻るり、函館行きの便を取り函館入り。 函館で、誰もが泊まる朝食が有名なホテルに急遽宿泊し、日曜の朝にJRで新千歳空港に、、、すると完全に雪に埋もれたマイカーとご対面。 一体何センチ積もってたんだあれ、、、。吹雪の中 自分を鼓舞して雪を下ろして高速が通行止めの中、下道をタラタラツルツルやっとこさ 札幌に戻りました〜、、。 この一連の作業を、3歳児と1歳児の全くコントロールつかない男の子を連れて行ったため疲労困憊。。。。。 子供が寝付き一息ついた、旨いワインが嬉しい(^^) 明日からも全力で頑張れそう!
2015/11/25
(1991)
旬は過ぎてしまった感じ。
2015/07/18
(1995)
1995。なかなかの熟成感。このワインに関して言えば、もう少し早く飲んでも良かったかも。飲み頃って難しい。
2015/05/04
価格:1,300円(グラス / レストラン)
隣駅角打② 初めてオークセイデュレスというものを飲みました。 97年かそのあたりのもので、これが熟した色かと良い経験できました。 まろやかで美味しかった☺︎ 帰宅してがんこおやじの続きを飲みました!
2014/10/13
(1995)
オークセイ デュレスの1er1995。 外観は琥珀色に近く、酸はしっかり。熟成のピークを過ぎ、下り始めた印象! 土臭いピノを飲みたくなって、開けてみた。
2014/03/22
(1996)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
オークセイ・デュレス・プルミエ・クリュ・ル・ヴァル 1996年です。久しぶりのブルの古酒です。抜栓して1時間半から、さらに良くなってきました。しかし、オリがない、、、 まだまだ、これから熟成するのか
2014/02/08
(1992)
枯れた感じのワインが飲みたいと言う話をマスターが覚えてくださってました。 1992だけど、まだ元気でした。
2013/06/29
(1996)
まだまだ力があり、起こすのがはやかった?いい出会いでした。
2018/03/26
(1998)
2017/06/22
(1998)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
2017/03/26
(1996)
2016/08/19
(2010)
2014/11/23
(1996)
2014/07/17
(1995)