味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Prieuré Roch Vosne Romanée Les Clous |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Vosne Romanée |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2024/11/08
(2021)
ずっと大好きです 「自分探し」という言葉と同じくらい「自分へのご褒美」という言葉を使うのを避けてきましたが まさにそれ(〃∇〃) 顔文字と同じ顔でいただきました ※昔の味わいとは別ものでしたがとてもおいしかったです
2024/02/14
(2020)
2020 ドメーヌ・プリューレ・ロック ヴォーヌ・ロマネ レ・クル コート・ド・ニュイ ブルゴーニュ/フランス 2/11 キャビアお呼ばれの宴・その6 「キャビア食べに来ませんか?」という魅力的なお誘いをいただき、次男と娘を引き連れ、ウチから4駅(乗り換えアリ)の後輩ご夫妻のお宅にお邪魔しました。 最後のワイン(まだ飲むの⁉︎)は、ロック様です。 ヴォーヌ・ロマネのレ・クルまで出てきちゃいましたよ(笑) いやマジで笑うしかないです。 「レ・クル」なんてヴォーヌ・ロマネの畑、あったっけ? 帰宅後、ふと気になって、ジャスパー・モリスの『ブルゴーニュ大全』まで引っ張り出してしまいましたが、そんな名前の畑はもちろん存在しません(苦笑) レ・クルは、ヴォーヌ・ロマネの村名格付けの「ル・プレ・ド・ラ・フォリ」と「ラ・コロンビエール」という区画のブドウをブレンドしたキュヴェの名前だそうです。 どちらも、国道D974に近い平地の隣り合った区画で、力強いワインを産み出す畑とか。 記憶の中のワインは、少し澱混じりの微かにクラウディなラズベリーピンクな外観。 少しオリオンタルなスパイシーさがあり、イチゴジャムのような赤果実やオレンジピール、少し遅れて熟した黒果実が追いかけてくるような香り…朧げながら、そんな記憶が。 口に含むと、味わいはーー。 「.'♪〜>/#"%※€-<・〜¥°=?☆」 スミマセン、この頃になると、完全に酔っ払っていて、確たる記憶もなく、もはや言葉になりません(爆笑) いやいやいや…だから酔っ払いにこんな素晴らしいワインを飲ませちゃダメでしょ!(何故か逆ギレ) 猫に小判、豚に真珠、泥棒に追い銭の類です。 ワイン好きがよくやらかす事ですが、ワイン会の最後に良いワインを開けるのは、本当に止めた方が良いと思います。 2020年は、ブルゴーニュワイン委員会が「偉大なグレートヴィンテージ」と発表した注目の年。 たぶん、このロック様も美味しかったことでしょう…。 ネットを調べたら、エ◯テカさんの、もしかしたら、こんな感じだったかも?な、同年のワインへのコメントがありましたので、以下に貼り付けておきます。 「外観は輝きのあるルビー色。ラズベリーやブルーベリーのアロマに赤バラやシナモンのニュアンスが重なります。フレッシュな果実の風味が口内に広がり、このワインの豊かさがいっぱいに感じられる味わい。生き生きとした酸としなやかなタンニンが魅力です。若いうちから明るい果実味をお愉しみいただけますが、高い熟成ポテンシャルも備えた1本です。」 Sちゃんさん&Yくん、お料理もワインも、すべて最高でした! ごちそうさま‼︎ お子さんのAくんとの楽しい触れ合いを含めて、素晴らしい時間をありがとうございました。 ※やはりというか、必然的にグラスの写真を撮り忘れました(>_<) ボニュ焼きステーキの再掲とデュクセルソースの写真を、そして愛らしいAくんの姿をお楽しみください。
2023/09/09
(2011)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
残暑のせいか? 久々の激務のせいか? 記念日の週末のせいか? 誕生日に開けようと思っていたのに開けられなかったワインを、ポ〜ンと抜栓し、あっという間に飲んでしまいました。 プリューレ ロック ヴォーヌロマネ レ クル 2011年! あぁ、久々のロック、脳に染み渡る梅やベリーの香りに、華やかな花、松茸に、ミントが混じります。 優しくもしっかりとした酸味に、淡い果実味。ジワジワと心と身体を癒してくれます。 因みにこのワイン、恐らくラドワ ル クルと間違えて販売され(購入価格5500円)、私もラドワと思って買って、セラーに入れる時に裏を見て目玉が飛び出た思い出のワイン。お店に戻って、もっと買っておくべきでしたねぇ。
2022/10/14
いつ飲んでもにごってる。
2020/03/09
(2012)
タコシャン会8本目. パカレの後はロック!これまた極めて(少し前の)ロック的な味筋でありがたくいただきました.
2020/01/07
(2014)
【ドメーヌ・プリューレ・ロック ヴォーヌ・ロマネ レ・クル】 突然の訃報から、これからどんどん希少になっていくであろうワイン。 所謂ビオ独特の香りはあまりしない。スッと入ってきますね。
2019/09/30
(2014)
男子会4本目. 2014年以降のロックはかなり洗練されたつくりで以前のような「ロック臭」があまり感じられない。とても美味しいので悪いことではないけどチト寂しい気もする。
2019/04/06
(2009)
店主からのサプライズで昨日の残りのロックを頂く事に。 まさか飲めるとは思いませんでした。 ん~?今までに嗅いだ事がない独自な香り…。紹興酒、紫蘇、沢庵、カンゾーなど複雑で面白い。マスター曰く、昨日抜栓したときの香りとは少し違うなぁとのこと。果実味はしっかりありました。 本当はもっと果実爆弾になるらしいですね…♪ ロックとヴォギュエ、全く違うタイプを味わえた。良い経験が出来ました。
2018/11/04
(2011)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
プリューレ・ロック ヴォーヌ・ロマネ・レ・クル 2011 タンニンは突出していない。濃密ではないが薄旨でもないロックのワイン。抜栓後3時間置いても苺系の甘さと強めの酸味のバランスはまだ取れていない。きっともう少し置けば華やかな甘さが際立ちバランスするんだろうなぁ…という少し勿体ない気分。以前よりも開けるタイミングが難しいワインになっている印象。
2018/08/02
(2011)
プリューレ・ロックのヴォーヌ・ロマネ・レ・クルは、村の中央付近、国道74号沿いのラ・プレ・ド・ラ・フォリとその西側にあるラ・コロンビエールの2区画で作られるブドウをブレンドしたキュヴェです。 イチゴ、ラズベリー、ドライフラワー、スパイス、腐葉土、陳皮・・・様々な香りが顔を覗かせたり引っ込んだり、複雑な味わいとはこういうイメージのことを言うのだろうと思わされました。ここまで飲んだワインの中では文句なく「最好」のワインです。
2018/01/08
(2011)
まあ酔っぱらいです❗️ 連続でプリューレ・ロックこんどはボーヌ・マールです
2017/09/08
(1999)
まだまだ若々しい
2017/05/09
(2011)
ロックのヴォーヌ・ロマネ。 グラスに注いだ瞬間からこれまでに感じたことのない、ただならぬ香りと雰囲気が漂ってきましたが、一口飲んでガツンときました。 これまで飲んだワインの中で一番好きです。 どこかどうで、どうだから好きと書きたいのですが、残念ながら表現する術を持ち合わせていません・・・まっこと悔しいです(ToT)
2016/11/30
(2005)
ラストのワインはプリウレ・ロックの'06 Vosne-Romanee Les Clousです。 スペインに行った仲間で集まるからスペインの赤ワインを用意してくれていたマダム。 しかも聞くと18,000円の高級ワイン! なのに… スペイン大好きなはずの先生がマダム宅のセラーをごそごそ物色して「あたしこれ飲みたい!」と出したプリウレ・ロックw こういう人とわかって友達付き合いしているので、マダムも僕も笑って承諾w ベリーに混ざって梅シソやアンズの香り。 綺麗な果実味と酸味がバランスよく。 タンニンをまだ感じます。 たぶん1日で飲んじゃいけないワインですね。 実は3日後位が楽しみだなと思っていましたが、三人で完飲w
2016/11/18
(2013)
毎年恒例、万亀2階借り切って解禁早々の鴨会。12名で12本持ち込み。 赤はプリュレーロックから^_^。
2016/09/24
(2012)
全房発酵試飲会にて
2016/09/19
(2011)
那覇のコートドールというワインショップ。ピノ・ノワールキャンペーン、グラスで飲めるなんて有り難い。 ボーヌ ロマネ、独特の香り、これがクリマの味というものなのでしょうか。
2016/05/29
(2010)
マグナム‼︎
2016/04/30
(2013)
香りよし!味よし! 村名らしく程よく控えめで、硬くもなく、食事の邪魔しません。 流石ロック!いいですね〜 これで6,000円ならばね。。。(~_~;) 20,000円近いお金出すのなら他の選択肢探します。 一言で言うと、「ふ〜ん、それで〜(~_~;)」
2015/12/23
(2005)
ヴォーヌロマネ
2015/07/10
(2002)
備忘録
2015/03/11
(1997)
プリューレ ロックのVRレ クル。 淡いルビーの透き通った外観、 自然派プリューレ ロックが造るピュアな味わい。やっぱり97年ブルゴーニュは今が飲み頃だ!
2015/01/01
(2005)
素晴らしすぎる。
2014/12/07
(2011)
洗濯と買い物をしたらやることなくなって、とりあえずワインを開けた日曜日。
2014/08/14
(2006)
barba biancaで
2014/06/06
(2007)
Prieure Roch Vosne Romanee Les Clous 2007
2014/03/24
(2007)
Pinot Noir プリューレ・ロック ニュイ・サン・ジョルジュ・ニュイ・アン 飲ませていただきました! 感激する美味しさ(^^)
2023/05/08
(2020)
2022/10/31
2019/12/31
(2001)