味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Pech Laurier Grenache |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon > Languedoc |
生産者 | |
品種 | Grenache (グルナッシュ) |
スタイル | Red Wine |
2024/12/19
(2011)
価格:3,500円(ボトル / ショップ)
過去に飲んだ印象に残っているワイン フランス ラングドック・ルーション グルナッシュ100% 宅飲みデイリーワインを探していたときにお世話になっている酒屋さんの棚で見つけたバックインボックス。 埃を被っていて話を聞いたら2011年ヴィンテージ。倉庫に眠っていたらしい。 バックインボックスにしては少し値が貼るけれど面白そうだったので購入。 外観はガーネット寄りでかなり色が落ちているのかレンガ色になっていました。 そして沈殿物の量が多い。 香りは素晴らしく赤系果実の香り、ドライフルーツ等々。 特に印象的なのはキノコの様な香りがムンムンと上がってきてテーブル一面に広がりました。 箱ワインも熟成重ねると複雑な香りを持つことができるのですね。 イキイキとした酸、円やかなタンニン。 自分としては衝撃的なワインで店舗に残っていた在庫分全て買い上げてしまいました。 写真は悲しいかな空き箱,,,。
2021/10/05
価格:2,500円(ボトル / レストラン)
ドメーヌ・ペッシュ・ローリエ グルナッシュ デキャンタで。
2016/10/01
渋め濃いめだけれどギリギリ重くない。
2015/10/29
バックインBOX、侮るなかれ!なペッシュローリエのグルナッシュ3Lパック。 ビオロジック栽培。そしてSO2も極々少量。パックワインと思えぬ凝縮感!! 贅沢なデイリーワイン??
2015/05/12
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
vinica1年生になりました*\(^o^)/* って5/5からなので、間があきましたが! 特別な一本はなく以前にワイン会でお世話になったboozaさんで。 豚の軟骨とパクチー! 美味いっす!
2014/10/12
ボックスだからってバカにできない南仏ペッシェ・ローリエ。酸化しにくい真空パック。
2014/02/02
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
吾輩は箱である。家でバッグインボックスは初。グルナッシュが気掛かりだったけど、店員さんのコメント通り、赤い果実。ボックスに程良い薄さ。
2017/03/08
2016/10/12
2015/12/05
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
2015/12/04
2014/09/28
(2011)