味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Maillard Père et Fils Corton Grand Cru |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune > Aloxe Corton |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2025/08/26
(2018)
持ち寄りブラインド・グラン・クリュ・ブルゴーニュ・ブラン会。 最初のフライト1本目は、ドメーヌ・マイヤール・コルトン・グラン・クリュ・ブラン2018を頂きました。 輝きのある美しい黄金色。 スモーキーなナッツにシトラスやオーク、イエロー・フルーツなどが綺麗に香ります。 ミディアム・ボディの甘美な果実、酸味は穏やかな感じで、そつなくエンディングまで流れる感じでしょうか。バランスの良い全体感ですが、何か少し足らない様なフレーバーで、アロマの方が良かったです。
2022/12/17
(2004)
CORTON BLANC 2004 MAILLARD
2017/07/02
(2012)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
こちらもグランクリュ強化月間終了の駆け込みのコルトン・ブランGC2012年ドメーヌ・マイヤール。ワイン会当日にUSAから届きました。 ドメーヌ・マイヤール・ペール・エ・フィスは、ショレイ・レ・ボーヌにあるアランとパスカル兄弟によって運営されるドメーヌです。 設立は1952年と古くコルトンの丘を中心としたボーヌの畑を所有しています。 コルトン・ブランGC12年でとてもつやつやした綺麗に輝くイエロー。波状に追いかけてくるようなミネラルに果実味の重層的な味わい。見事な酸味が全体をまとめてこれはコルシャルと言われても判らない味わいです。本当に本当の最後の悪あがきのグランクリュ強化月間終了につきあまり飲まないコルトン・ブラン強化しました(笑) やはり白霧(^o^) ブワーッ(г ̄◇)<※.。・:*:・キラキラ・:*:・゚`★
2014/06/30
記憶なし。
2014/01/26
開けたてのときはナニコレ?イマイチ?って思ったけどしばらく置いたら開いたー!柔らかく甘い感じ、柑橘で締める、たまんない!
2015/08/26