Dom. Le Nouveau Monde Tradition 2016
ドメーヌ・ル・ヌーヴォー・モンド トラディシオン

2.83

2件

Dom. Le Nouveau Monde Tradition 2016(ドメーヌ・ル・ヌーヴォー・モンド トラディシオン)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックチェリー
  • ブラックベリー
  • アニス
  • レーズン

基本情報

ワイン名Dom. Le Nouveau Monde Tradition 2016
生産地France > Languedoc-Roussillon > Languedoc
生産者
品種Syrah (シラー), Grenache (グルナッシュ), Mourvèdre (ムールヴェードル)
スタイルRed Wine

口コミ2

  • 3.0

    2023/05/27

    (2016)

    ドメーヌ ル ヌーヴォー モンド トラディシオン 2016

    ドメーヌ・ル・ヌーヴォー・モンド トラディシオン(2016)
  • 3.0

    2022/10/24

    (2016)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    Dom.Le Nouveau Monde Tradition 2016 澄んだ輝きのある、オレンジがかった、やや濃いダークチェリーレッド。粘性はやや濃く、ディスクはやや薄い。若い状態を抜け、濃縮感の強い印象。 香りの第一印象は控えめで複雑。特徴としてブラックベリー、ブラックチェリー、干しプラム、シナモン、リコリス、樹脂など。第一アロマが強く、酸化熟成の段階にある。 アタックはやや強く、甘みは豊か。酸味も豊かでタンニン分は溶け込んでいる。ふくよかで流れるようなバランス。アルコールに熱さ感じ、余韻はやや短い。 中心部に向けて急速に色調が濃くなっている印象。深みのある、を選んでも良かったかもしれない。香りは控えめなものの、スワリングでドライフルーツやコンフィ、スイートベルモットのような香りが、お腹に溜まるほどではないものの、重たく伝わってくる。一口目はアルコール度数の高さで非常にドライ。スタートがこのワインだとアルコールの熱を大きく感じる。流れるような触感だが、フルーツ由来の甘やかな香りが強く広がり、嚥下した後にもその香りが残る印象。タンニンは舌の隙間に入り込んでくる細かさ。アルコールが大きいながらも軽やかなワイン。 テーブルを囲むような人数、できればグラスで。しっかりとした食事のシーン。 食事の重心を合わせつつカッティングメインで。ソース主体で厚めのローストビーフ、ビーフシチュー、テリヤキバーガー

    ドメーヌ・ル・ヌーヴォー・モンド トラディシオン(2016)