Dom. Larue Saint Aubin 1er Cru Les Cortons
ドメーヌ・ラリュー サン・トーバン プルミエ・クリュ レ・コルトン

3.46

12件

Dom. Larue Saint Aubin 1er Cru Les Cortons(ドメーヌ・ラリュー サン・トーバン プルミエ・クリュ レ・コルトン)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • グレープフルーツ
  • オレンジ
  • ライチ
  • 黄桃
  • 蜂蜜
  • 白い花
  • 黄色い花
  • バニラ

基本情報

ワイン名Dom. Larue Saint Aubin 1er Cru Les Cortons
生産地France > Bourgogne > Côte de Beaune > Saint Aubin
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite Wine

口コミ12

  • 3.5

    2025/06/22

    (2020)

    ラリューのサン・トーバン・1er・レ・コルトン2020。ブドウはサン・トーバンの1er・レ・コルトンのシャルドネ100%。畑はピュリニー側の斜面の中腹で標高300mの南東向き、やや赤い粘土石灰質土壌、植樹は1992年、樽熟成は12ヵ月(新樽率は20%)、ブレンド後ステンレスタンクで6ヵ月。味わいは2020年なので果実味はありますが柔らかめの酸と強めのミネラルでおいしいです。2月にシャサーニュ側のレ・コンブを飲んでますがレ・コンブより果実味は抑制気味でミネラルが強めで緊張感があります。レ・コルトンは斜面の下側西向きで果実味が強いワインかなと勝手に思っていましたが良い意味で裏切られたましたね。温度的にはしっかり冷やしたほうが良さが出ると思います。

    ドメーヌ・ラリュー サン・トーバン プルミエ・クリュ レ・コルトン(2020)
  • 3.5

    2025/03/14

    (2021)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    久しぶりに飲んだ正統派ブルゴーニュのシャルドネ。酸味が丁度良い。

    ドメーヌ・ラリュー サン・トーバン プルミエ・クリュ レ・コルトン(2021)
  • 4.0

    2022/07/05

    (2018)

    FSA40年史同窓会、 アイナメのポアレと共に。 メゾンドミュゼにて。

    ドメーヌ・ラリュー サン・トーバン プルミエ・クリュ レ・コルトン(2018)
  • 3.5

    2022/04/13

    (2018)

    だんだんおいしく

    ドメーヌ・ラリュー サン・トーバン プルミエ・クリュ レ・コルトン(2018)
  • 3.5

    2021/06/14

    (2018)

    ブルゴーニュセットより 抜栓後のコルクがバニラのいい香り。いつまで続くのか試してみよう。 バニラ、乳酸的な、あまーい香り。酸とジワるミネラル的な。余韻もいい感じ。 こりゃーよいよい。 鮎の塩焼き蓼酢、フルーツとまと、鳥ときのことなすと玉ねぎの蒸し煮。

    ドメーヌ・ラリュー サン・トーバン プルミエ・クリュ レ・コルトン(2018)
  • 3.0

    2020/11/15

    (2017)

    マトウダイの肝を蒸して タマネギとセロリのマリネに醤油を垂らして

    ドメーヌ・ラリュー サン・トーバン プルミエ・クリュ レ・コルトン(2017)
  • 3.5

    2023/11/17

    ドメーヌ・ラリュー サン・トーバン プルミエ・クリュ レ・コルトン
  • 2.5

    2021/07/16

    (2018)

    ドメーヌ・ラリュー サン・トーバン プルミエ・クリュ レ・コルトン(2018)
  • 4.0

    2021/04/16

    (2018)

    ドメーヌ・ラリュー サン・トーバン プルミエ・クリュ レ・コルトン(2018)
  • 4.0

    2020/12/10

    ドメーヌ・ラリュー サン・トーバン プルミエ・クリュ レ・コルトン
  • 3.5

    2019/11/30

    (2017)

    ドメーヌ・ラリュー サン・トーバン プルミエ・クリュ レ・コルトン(2017)
  • 4.0

    2017/05/31

    (2015)

    ドメーヌ・ラリュー サン・トーバン プルミエ・クリュ レ・コルトン(2015)