味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. L'enclos Gascogne Colombard & Ugni Blanc |
---|---|
生産地 | France > Sud Ouest |
生産者 | |
品種 | Colombard (コロンバール), Ugni Blanc (ユニ・ブラン) |
スタイル | White Wine |
2017/08/01
(2013)
ドメーヌ・ランクロ … 仏 ガスコーニュの白ワイン、コロンバール、ユニ・ブランのセパージュ 少し緑がかった色合いでフレッシュグリーンがイメージされます。清々しい柑橘系の味わいも相まってゴクゴク行けます。 未だ完調には程遠く、軽く飲んで残してしまいました(^_^;) 夏野菜が多過ぎ! 大量消費を目的にラタトゥイユを作りました〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
2017/06/07
(2013)
6本4000円の最後に取っておいた金賞ワイン。確かに香りは華やかでおいしい。…でも感動するほどではない、かなー。
2017/05/07
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
果実味があっておいしい! さわやかな感じです。 多分18度くらいで飲んでみましたがもっと冷やしたらどうなるのか?氷を巻いて冷え待ち中。 白6本セットで買ったうちの1本です。
2017/02/03
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
折角、魚久で京粕漬けを買ったのに少し目を離しただけで焦げてしまった… やはり妻に任せるべきだったかな… でも、魚もワインも美味しかった。
2016/10/13
(2013)
柑橘系の香り、酸味が強め。タカムラの白ワインが劣化していたので送られてきた代替品。
2016/05/22
(2012)
お庭でBBQ&たこ焼き〜
2015/02/27
(2012)
今宵は中華中心に。 カブといよかんのホットサラダと、青椒肉絲、油淋鶏、など。 焼酎からシフトして一息ついてワインに。 かなり飲みすぎました。 この手の白好き。嫌味のない酸味で、家飲みには十分すぎるバランスの良さでした。 ごちそーさま。
2015/02/03
(2012)
節分の寿司メニューにピッタリでした(^q^)
2014/07/19
(2012)
酸味がやや強め。爽やか。
2014/01/26
(2012)
パリ農業コンクールで2013年に金賞をとっているようです。しかしスッキリまとまっているようですが、時間が立つと少し苦味が気になります。一緒に食べたパスタの食材がいけなかったなかもしれませんが。
2019/07/06
2017/09/28
(2013)
2017/05/07
(2013)
2017/05/05
(2013)
2016/05/19
(2012)
2015/06/26
(2012)
2015/03/01
(2012)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
2015/01/08
(2012)
2014/12/07
(2012)
2014/09/14
(2012)
2014/08/24
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2014/08/06
(2012)
2014/07/06
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)