


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Dom. Jean David Côtes du Rhône Rouge | 
|---|---|
| 生産地 | France > Côtes du Rhône | 
| 生産者 | |
| 品種 | Grenache (グルナッシュ), Carignan (カリニャン), Counoise (クノワーズ), Mourvèdre (ムールヴェードル), Syrah (シラー), Cinsault (サンソー) | 
| スタイル | Red Wine | 
2021/06/07
久しぶりに大好きなこのワインにであました。
2018/04/14
やっぱりこれが、大好きです。
2018/01/27
このワインは、 バランス良く美味しい

2017/08/12
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
かなり濃厚。タンニンもしっかり。 それでも味わいが親しみ易くてついついグラスがすすんでしまいました。 たまにはグルナッシュもいいですね。

2016/11/23
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ローヌの自然派ワイン 最初はフレッシュな香りとチャーミングな甘さの明るい味わいという印象でした。でも2日目と飲み進めると熟成香や動物系の香りがムンムンと。よく「いやらしい香り」という表現を聞きますが、こんな感じだと言われればそうかもしれない。濃いめに淹れた紅茶のようなタンニンの存在感、後味の旨味もあって単調ではないです。自然派の薄旨ワインは最近好きですが、これはどちらかというとコク旨。でも濃い旨という訳でもない。 これは美味しい♪ 2日目がお勧め(^^)
2016/07/18
今日は、栗田ご夫妻とわが家で夕食を御一緒しました。 で、ワインは、大好きなこのワイン

2015/03/14
コート・デュ・ローヌの自然派ブレンドワインです^ ^何がブレンドされてるのか分からないのですが、シラーは入ってそうです。 ブルゴーニュの上品さと南仏のしっかりした果実味がとても心地よいワインでした!

2014/03/05
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
これぞ自然派!という印象。微生物が生きた畑で育つ葡萄から作られているそうです。美味しいww

2013/10/27
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
フランス
2013/07/23
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
リラックス出来る感じです。 本来であれば、Seguretを名乗れるほど。 オーガニックの素晴らしいワインです。
2022/10/22
2022/06/02
2020/02/29
2019/09/12

2018/08/31
(2014)
2017/09/17
(2014)

2017/05/03
(2014)

2015/12/31

2015/05/09
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

2015/02/08

2014/11/23

2013/10/23
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)