味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Jean Chartron Bâtard Montrachet Grand Cru |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2021/10/01
(2005)
Batard Montrachet 2005 Jean Chartron シュガー…滑らか!
2020/03/14
(2005)
シャルトロン バタールモンラッシェ 2005 全10室しかないこじんまりとして、料理の美味しい温泉宿に持ち込みしました。 出ました!PMO!! 久々に当たってしまった驚きと、見事なまでの振り切ったPMOぶりに笑ってしまいました。 全く飲めないので予備で持ち込んだワインに切り替えです。
2018/06/18
(2008)
価格:30,000円 ~(ボトル / ショップ)
大地が揺れるのは神戸の人間にとって23年前を思い出し恐怖です。 ライフラインは無事ですが電車や高速道路通行止めの中、それでも行きます。 芦屋のイタリアンB JR止まった中でタクシーで乗り付けます。 アミューズに 冷やし飴とパルメザンのチップ さわやか! オマールエビと生ハム、ウスイ豆のソース 旨い! 真鯛カルパッチョ、豆腐のソース 新鮮! 有機人参の冷製スープ 甘味! パスタ3種 鮎のオリーブ仕立てプッタネスカ パンチェッタとアスパラのスパゲティ 雲丹のクリーム ここれは美味しい!特に鮎のフリット! 甘鯛のソテーリゾット風味 鱗焼きの食感! 黒毛和牛のイチボステーキ、トリュフ少し。 シャルドネの熟成とあうあうー! デザートはさくらんぼのコンポート 季節です(^o^) コーヒーでフィニッシュ イニシャル・ジャックセロスでスタート。 細かい立ちのぼり続ける泡 ブリオッシュの甘味に熟成ミネラル旨味酸味。 これは名作!ここはもうこれしかないっ 持ち込みは バタール・モンラッシェ08年ジャン・シャルトロン ドメーヌ元詰調度10年ギャンブルです(>_<) ややアンバーでシェリーありますか。 ブランデ一系の熟成もありーの 酸化シェリーヒネ香若干ありーの ギャンブル負け? でも時間とともにどんどん開く感じありーの 温度を下げて苦味あるキャラメル感強まり甘味熟成味どんどん開いて甘露の味わい! いつの間にかシェリーヒネ香が飛んで シャルドネの熟成味しっかりあって 流石にバタールGC 美味しーーーーーいっ! 空のグラスから立ち登る蜂蜜感カスタード香 やはりバタールPMOも吹き飛ばす美味しさ。 勝ったな…( ̄ー+ ̄)フッ やったよ父ちゃん!(今日は1日遅れの父の日) でも10年の熟成ではないですな(^-^;) 99年のバタールとか言うならわかります(^o^) 賭けには負けたよジョニー いいとも奴はお前のもんだ 好きにしな( ̄△ ̄) 永遠に鎖につないでいたらいいさ …て賭け重っ!(笑)
2015/08/01
(2004)
誕生日に。酸味と凝縮した旨味のバランスが素晴らしいです♪杏のような味わい。
2014/02/15
(2008)
来た、来た。 2008年のバタール モンラッシェ。 美味しい!
2016/06/10
(2008)