味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Ito HANAMUSUBI 2024 白 |
---|---|
生産地 | Japan > Aichi |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ), Kyoho (巨峰), Yamabudo (山葡萄), Golby (ゴルビー), Shinano Smile (シナノスマイル), Jasmine (ジャスミン) |
スタイル | White Wine |
2025/05/10
(2024)
価格:2,420円(ボトル / ショップ)
愛知県 岡崎市のドメーヌ・イトウ の白。 こちらは生産量が少ないそうなので 出会ってラッキ〜 葡萄品種 巨峰 ジャスミン シナノスマイル ゴルビー 初めて飲む品種でブレンドされたワイン。グラスに注いでびっくり! 白ワインなのですがこれはオレンジ やロゼ?色。濁りもある。 香りは最初あまり強くなく、時間が経つと甘い香りではないけれど葡萄の香りを感じる。 口に含むと辛み感じた後に巨峰の風味。 甘みはなく苦味が強め。 飲んだことがない風味で例えが難しい。 唇が軋むタンニン感じます。 購入時に頂いたリーフレットに苦味が気になる場合は常温で丸みのあるグラスがお勧めとあったので途中白ワイングラスから赤ワインのグラスに変更。 あ!ホンマや〜 苦味が弱まった〜( ´ ▽ ` ) これは楽しい。 難しかったですがこちらのワイナリーの他のワインも是非飲んでみたいです。 4枚目の日本酒。 兵庫の龍力ドラゴン3。 旨〜 久しぶりに飲んだけれど変わってなくて安心。 最近の日本酒、辛口表記なのに甘み感じてげんなりしてた。
2025/03/10